検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

ドイツの都市と農村   ユーラシア文化史選書  

著者名 橡川 一朗/著
出版者 吉川弘文館
出版年月 1989.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 ちえりあ7900121596234/ト/書庫一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1989
ドイツ-歴史-中世 都市 農村

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000236311
書誌種別 図書
書名 ドイツの都市と農村   ユーラシア文化史選書  
書名ヨミ ドイツ ノ トシ ト ノウソン 
著者名 橡川 一朗/著
著者名ヨミ トチカワ イチロウ
出版者 吉川弘文館
出版年月 1989.8
ページ数 360,18p
大きさ 20cm
分類記号 234.04 234.05
分類記号 234.04 234.05
ISBN 4-642-08013-9
件名 ドイツ-歴史-中世、都市、農村
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 童話で有名なグリム兄弟の兄は、一方で町や村での法令集を出版した。それを読むと、中世以来ドイツの都市や農村は、奴隷を所有する「家父長制」社会であること、市民の自治権は、市民自らの手で空洞化され、経済は奴隷制を崩さない程度に抑制されたこと、などが分る。本書はドイツの学者が触れなかったこれらの事柄を、史料により証言するものである。
(他の紹介)目次 第1章 中世都市「像」とその問題点
第2章 一般市民の市政参加権
第3章 上オーストリア小都市群の参事会と一般市民団
第4章 農村の自治と社会構造
第5章 都市の社会構造
第6章 自治と商工業の奴隷制的性格


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。