検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

マスコミのタブーと「赤旗」     

著者名 韮沢 忠雄/著
出版者 白石書店
出版年月 1988.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0112124359070.1/ニ/書庫2一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1988
070.13 070.13
報道の自由 言論の自由

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000207508
書誌種別 図書
書名 マスコミのタブーと「赤旗」     
書名ヨミ マスコミ ノ タブー ト アカハタ 
著者名 韮沢 忠雄/著
著者名ヨミ ニラサワ タダオ
出版者 白石書店
出版年月 1988.9
ページ数 227p
大きさ 19cm
分類記号 070.13
分類記号 070.13
ISBN 4-7866-0214-0
件名 報道の自由、言論の自由
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 私は「赤旗」記者になってから35年のあいだに、「こんな重大なニュースがどうしてマスコミでは報道されないのか」と歯がみするような思いをしたことが何度もある。そして、「いつかはこれを世間に知らせなければ…」と思いつづけてきたことが、この本を書こうと思いたった第1の動機である。第2に、タブーは、一見強固のようにみえても、絶対不動のものではなく、かならずやぶれるということを、知らせたいと思ったことである。「ファシズムは双葉のうちに摘みとれ」とは、忘れてはならない歴史の教訓である。それと同時に、「タブーは双葉のうちにやぶれ」ということも、いま声を大にして叫ばなければならないのではないか。
(他の紹介)目次 第1章 天皇制にかんする“菊タブー”
第2章 戦後の“安保タブー”の形成過程
第3章 “広告主タブー”と情報操作
第4章 “角タブー”やぶれたり
第5章 創価学会の“鶴タブー”
第6章 “解同タブー”打破のたたかい
第7章 みのがせぬ統一協会の“勝共タブー”
マスコミのタブーと「赤旗」関係年表


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。