検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

抗争と遊戯 ハイデガー論攷    

著者名 中田 光雄/著
出版者 勁草書房
出版年月 1987.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0112066550134.9/ハ/書庫2一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1987
134.96 134.96
Heidegger Martin

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000181948
書誌種別 図書
書名 抗争と遊戯 ハイデガー論攷    
書名ヨミ コウソウ ト ユウギ 
著者名 中田 光雄/著
著者名ヨミ ナカタ ミツオ
出版者 勁草書房
出版年月 1987.12
ページ数 300,3p
大きさ 22cm
分類記号 134.96
分類記号 134.96
ISBN 4-326-93102-7
個人件名 Heidegger Martin
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 メルロ=ポンティが書かずして逝った「真理の現成」をハイデガー哲学のなかに論じつつ、人類諸文明の存在―真理論的意味を問う試み。
(他の紹介)目次 存在、世界、文化
真理の現成
〈開〉の遊―動
文学―この静謐の塑型―ハイデガーとT.S.エリオット
「道」の観念―ハイデガーと老子
文化と時間―現代哲学の視座から
同一律・理由律・根拠律・差延律―〈形而上学の克服〉管見


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。