検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

新宿ゴールデン街     

著者名 渡辺 英綱/著
出版者 晶文社
出版年月 1986.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0112217278213.6/ワ/書庫3一般図書一般貸出在庫  
2 中央図書館0113854475213.6/ワ/書庫3一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1986
213.61 213.6106
東京都新宿区 東京都新宿区-風俗

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000149183
書誌種別 図書
書名 新宿ゴールデン街     
書名ヨミ シンジュク ゴールデンガイ 
著者名 渡辺 英綱/著
著者名ヨミ ワタナベ ヒデツナ
出版者 晶文社
出版年月 1986.12
ページ数 251p
大きさ 19cm
分類記号 213.61
分類記号 213.6106
ISBN 4-7949-5737-8
件名 東京都新宿区、東京都新宿区-風俗
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 東京は新宿・歌舞伎町の一角に、通称「ゴールデン街」がある。かつて敗戦の跡もなまなましい時代に〈青線〉と呼ばれた売春地帯として出発し、その後は多くの作家・評論家・映画演劇人などが集う、世界にも類をみない独自の文化をもつ「呑み屋街」として発展してきた。しかし、いまゴールデン街は危機にさらされている。新宿への都庁舎移転をひかえて、底地買いの業者が暗躍しはじめたからである。酒場「ナベサン」のマスターとして、この街とともに生きてきた著者が、ゴールデン街の歴史と現在を立体的に描きだす、書下しノンフィクション。
(他の紹介)目次 1 「新宿」のエネルギー
2 ゴールデン街のできるまで
3 ゴールデン街の内側で
4 女の世間
5 新宿放浪―女たちの子守歌
6 呑み屋の文化
7 歌謡曲からみた新宿


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。