検索結果雑誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

雑誌名

いちご通信 

巻号名 2020年 2月号 No.207
通番 00207
発行日 20200210
出版者 北海道身体障害者団体定期刊行物協会


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0122904451K//書庫3雑誌貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

コリン・ソルター 伊藤 はるみ
2023
204 204
歴史 書簡文

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 2998000316045
巻号名 2020年 2月号 No.207
通番 00207
発行日 20200210
特集記事 西区役所保健福祉部とのメール交換
出版者 北海道身体障害者団体定期刊行物協会

(他の紹介)内容紹介 古代から現代まで、戦禍や災害、弾圧を逃れて人類に残されたさまざまな手紙、書状、メッセージ、通信、電報などを選び、その内容と背景を解説する。書かれた言葉には、読む人にインスピレーションを与え、驚かせ、楽しませる力がある。古代ローマ帝国の生活を生き生きと描き、国王へ新大陸発見が報告され、戦いの前夜に提督から手形信号旗で艦隊にメッセージが送られた。歴史のターニングポイントとなった簡潔なメモや、世界的スキャンダルとなったメールにいたるまで衝撃的な手紙を年代順に収録している。
(他の紹介)目次 スパルタ人がマケドニアのフィリッポス2世の手紙に返答する(前346年頃)
カエサルの暗殺者たちは自分たちの身の振り方を心配している(前44年)
聖パウロがキリスト教の教義について語る(50年頃)
木板に書かれた手紙がローマ帝国の辺境における生活を今に伝える(100年頃)
小プリニウスがタキトゥスにポンペイの噴火災害に関する詳細な情報を伝える(106‐7年頃)
ローマ帝国の滅亡に際し属州ブリタンニアの住民が援助を求める(450年頃)
マグナ・カルタ(大憲章)の制定により、イングランドの貴族が彼らの政治力を伸ばそうとする(1215年)
ジャンヌ・ダルクがヘンリー6世に、自分には神が味方していると告げる(1429年)
レオナルド・ダ・ヴィンチがミラノ公に自分の能力を列挙した手紙を書く(1480年頃)
ヘンリー7世がイングランドの貴族に助力を求める(1485年)〔ほか〕


内容細目表

1 西区役所保健福祉部とのメール交換
2 札幌市への要望書と、市からの回答
3 北海道知事への意見書
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。