蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
図書情報館 | 1310674799 | 323.9/ハ/ | 2階図書室 | LIFE-221 | 一般図書 | 貸出禁止 | 在庫 | |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
行政法
櫻井 敬子/著,…
スタンダード行政法
村上 裕章/著
行政法判例50!
大橋 真由美/著…
行政法1
塩野 宏/著
行政法概説3
宇賀 克也/著
行政法
伊藤 真/監修,…
行政法概説1
宇賀 克也/著
行政法
宇賀 克也/著
現代行政法入門
曽和 俊文/著,…
行政法
稲葉 馨/著,人…
行政法
西田 幸助
最新行政法のしくみ : 図解で早わ…
木島 康雄/監修
判例行政法入門
芝池 義一/編,…
はじめての行政法
石川 敏行/著,…
伊藤真の行政法入門 : 講義再現版
伊藤 真/著
社会とつながる行政法入門
大橋 洋一/著
自治体の行政執行と法治主義
秦 博美/編著
行政法3
塩野 宏/著
行政法概説2
宇賀 克也/著
自治体職員のための判例の読み方・活…
松村 享/著
はじめての行政法
尾崎 哲夫/著
行政法概説1
宇賀 克也/著
行政法総論
大浜 啓吉/著
行政法
櫻井 敬子/著,…
行政法2
塩野 宏/著
現代行政法入門
曽和 俊文/著,…
行政法概説3
宇賀 克也/著
日本列島「法」改造論 : 政策法学…
阿部 泰隆/著
行政法
稲葉 馨/著,人…
はじめての行政法
石川 敏行/著,…
行政法
宇賀 克也/著
判例行政法入門
芝池 義一/編,…
行政判例百選2
宇賀 克也/編,…
行政判例百選1
宇賀 克也/編,…
行政法判例50!
大橋 真由美/著…
行政規制がわかる企業法務担当者のた…
宇佐見 方宏/編…
行政法のエッセンス
櫻井 敬子/著
行政書士のための行政法
日本行政書士会連…
新基本行政法学
手島 孝/監修,…
行政法入門
藤田 宙靖/著
行政法
櫻井 敬子/著,…
行政法講座2
櫻井 敬子/著
行政法
高木 光/著
行政法1
塩野 宏/著
行政法のしくみ : 図解で早わかり
木島 康雄/監修
図解よくわかる行政法のしくみ
金子 武史/著
伊藤真の行政法入門 : 講義再現版
伊藤 真/著
行政法
伊藤 真/監修,…
行政法概説2
宇賀 克也/著
はじめての行政法
石川 敏行/著,…
前へ
次へ
独立行政法人・特殊法人…令和6年度版
行政法
櫻井 敬子/著,…
憲法と行政法の交差点
神橋 一彦/著,…
スタンダード行政法
村上 裕章/著
行政法判例50!
大橋 真由美/著…
行政法1
塩野 宏/著
行政法概説3
宇賀 克也/著
独立行政法人・特殊法人…令和5年度版
独立行政法人・特殊法人…令和4年度版
行政法
伊藤 真/監修,…
行政法概説1
宇賀 克也/著
行政法
宇賀 克也/著
現代行政法入門
曽和 俊文/著,…
行政法
稲葉 馨/著,人…
独立行政法人・特殊法人…令和3年度版
最新行政法のしくみ : 図解で早わ…
木島 康雄/監修
判例行政法入門
芝池 義一/編,…
検証独立行政法人 : 「もう一つの…
縣 公一郎/編,…
はじめての行政法
石川 敏行/著,…
伊藤真の行政法入門 : 講義再現版
伊藤 真/著
公立病院のための地方独立行政法人設…
上塚 芳郎/監修
社会とつながる行政法入門
大橋 洋一/著
判例から学ぶ憲法・行政法
小山 剛/編,川…
自治体の行政執行と法治主義
秦 博美/編著
行政法3
塩野 宏/著
行政法概説2
宇賀 克也/著
独立行政法人・特殊法人…令和2年度版
自治体職員のための判例の読み方・活…
松村 享/著
はじめての行政法
尾崎 哲夫/著
行政法概説1
宇賀 克也/著
独立行政法人・特殊法人…令和元年度版
行政法総論
大浜 啓吉/著
行政法
櫻井 敬子/著,…
行政法2
塩野 宏/著
現代行政法入門
曽和 俊文/著,…
行政法概説3
宇賀 克也/著
公共サービスの外部化と「独立行政法…
西山 慶司/著
独立行政法人・特殊法…平成30年度版
日本列島「法」改造論 : 政策法学…
阿部 泰隆/著
行政法
稲葉 馨/著,人…
はじめての行政法
石川 敏行/著,…
行政法
宇賀 克也/著
独立行政法人・特殊法…平成29年度版
判例行政法入門
芝池 義一/編,…
行政判例百選2
宇賀 克也/編,…
行政判例百選1
宇賀 克也/編,…
行政法判例50!
大橋 真由美/著…
行政規制がわかる企業法務担当者のた…
宇佐見 方宏/編…
独立行政法人・特殊法…平成28年度版
行政法のエッセンス
櫻井 敬子/著
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001826079 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
教養としての「行政法」入門 |
書名ヨミ |
キョウヨウ ト シテ ノ ギョウセイホウ ニュウモン |
著者名 |
服部 真和/著
|
著者名ヨミ |
ハットリ マサカズ |
出版者 |
日本実業出版社
|
出版年月 |
2024.1 |
ページ数 |
465p |
大きさ |
19cm |
分類記号 |
323.9
|
分類記号 |
323.9
|
ISBN |
4-534-06060-0 |
内容紹介 |
美しい風景や街並みは誰のもの? 学校教育格差が都道府県ごとに生じるのはなぜ? 日本の法律の9割を占め、身近な生活に影響を与える行政法を、理論や条文からではないアプローチでやさしく解説する。 |
著者紹介 |
行政書士。服部行政法務事務所、シドーコンサルティング株式会社、synclaw株式会社を経営。京都府行政書士会参与。日本行政書士会連合会デジタル推進本部委員。 |
件名 |
行政法 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
本書では、「行政法の“共通する仕組みや考え方”」「膨大な行政法を“7つの要素”で構成」「新しい時代における“未来”に繋がる行政法」などを、理論や条文からではないアプローチでやさしく解説しました。 |
(他の紹介)目次 |
序章 行政法の構成要素 第1章 要素(1)行政法の基本原理 第2章 要素(2)行政主体を知る 第3章 要素(3)行政客体とは何か 第4章 要素(4)行政作用を知る 第5章 要素(5)地方自治という共同体 第6章 要素(6)行政と私法領域 第7章 要素(7)行政救済の手段 第8章 行政法を未来に繋ぐ |
(他の紹介)著者紹介 |
服部 真和 2009年に行政書士登録。現在、服部行政法務事務所、シドーコンサルティング株式会社、synclaw株式会社を経営。京都府行政書士会参与(元副会長)。日本行政書士会連合会デジタル推進本部委員(元理事)。事業者に対して、法規制のコンサルティングと、行政手続の支援を行い、業界団体やプラットフォーマーと協力し各省庁や自治体への政策提言を行っている。厚生労働省所管の国立研究開発法人で、デジタル技術やセキュリティ、競争入札などのルール策定を行う。また京都での大規模な看板規制時に利害関係者の調整役を務め、京都市から依頼を受け、民泊新法施行時の行政書士を活用した届出窓口の構築や民泊事業者と地域住民の調和を促す制度、コロナ禍の中小企業の支援センター発足に寄与する(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ