検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

古関裕而・金子その言葉と人生     

著者名 菊地 秀一/著   古関 正裕/監修
出版者 宝島社
出版年月 2020.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 西野7213050607762/キ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2023
2023
159.8 159.8
名言

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001463150
書誌種別 図書
書名 古関裕而・金子その言葉と人生     
書名ヨミ コセキ ユウジ キンコ ソノ コトバ ト ジンセイ 
著者名 菊地 秀一/著
著者名ヨミ キクチ シュウイチ
著者名 古関 正裕/監修
著者名ヨミ コセキ マサヒロ
出版者 宝島社
出版年月 2020.3
ページ数 127p
大きさ 21cm
分類記号 762.1
分類記号 762.1
ISBN 4-299-00218-1
内容紹介 音楽が結んだ恋、暗い世相を和ませた数々のメロディ…。「紺碧の空」「六甲おろし」「モスラの歌」「オリンピック・マーチ」など、幅広いジャンルを作曲した古関裕而。その言葉を紹介しながら、長男が父と母の面影を語る。
著者紹介 東京都生まれ。作家、アウトドアライター、歴史研究家。著書に「マッサン語録」など。
個人件名 古関 裕而、古関 金子
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 ギリシア・ローマ世界を飛び回っていた「翼ある言葉」たちが、時代をこえて、わたしたちのもとまで飛んできた―「西洋古典叢書」160冊から、選りすぐりの名言名句1000余りを掲載。愛も恋も、哀しみも喜びも、今を生きるわたしたちのこころを飾る花々。
(他の紹介)目次 巻頭言(内山勝利)
凡例
項目一覧
西洋古典名言名句集
著作名索引


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。