蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
清田 | 5514039972 | 507/コ/ | 図書室 | 10 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001663074 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
小泉 直樹/著
|
著者名ヨミ |
コイズミ ナオキ |
出版者 |
有斐閣
|
出版年月 |
2022.3 |
ページ数 |
10,246p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-641-24353-8 |
分類記号 |
507.23
|
分類記号 |
507.23
|
書名 |
特許法・著作権法 |
書名ヨミ |
トッキョホウ チョサクケンホウ |
内容紹介 |
知的財産法の中心分野である特許法と著作権法の基礎を解説するテキスト。条文の基本的知識を身につけ、重要判例のルールを理解したうえで、問題の道筋を見極める力を養う。 |
著者紹介 |
慶應義塾大学法科大学院教授。 |
件名1 |
特許
|
件名2 |
著作権
|
(他の紹介)内容紹介 |
高校を卒業して自立のときを迎えた双子の兄弟を取り巻く貧困、暴力、薬物―。そして育ての親である祖母への愛情と両親との葛藤。全米図書賞を二度受賞しフォークナーの再来とも評される、現代アメリカ文学を牽引する書き手の鮮烈なデビュー作。 |
(他の紹介)著者紹介 |
ウォード,ジェスミン ミシガン大学ファインアーツ修士課程修了。マッカーサー天才賞、ステグナー・フェローシップ、ジョン・アンド・レネイ・グリシャム・ライターズ・レジデンシー、ストラウス・リヴィング・プライズ、の各奨学金を獲得。『骨を引き上げろ(Salvage the Bones)』(2011年)と『歌え、葬られぬ者たちよ、歌え(Sing,Unburied,Sing)』(2017年)の全米図書賞受賞により、同賞を2度にわたり受賞した初の女性作家となる。そのほかの著書に小説『線が血を流すところ(Where the Line Bleeds)』(本書)および自伝『わたしたちが刈り取った男たち(Men We Reaped)』などが、編書にアンソロジー『今度は火だ(The Fire This Time)』がある。『わたしたちが刈り取った男たち』は全米書評家連盟賞の最終候補に選ばれたほか、シカゴ・トリビューン・ハートランド賞および公正な社会のためのメディア賞を受賞。現在はルイジアナ州テュレーン大学創作科にて教鞭を執る(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 石川 由美子 琉球大学文学科英文学専攻課程修了。通信会社に入社後、フェロー・アカデミーにて翻訳を学び、フリーランス翻訳者として独立。ロマンス小説をはじめ、「ヴォーグニッポン」、「ナショナルジオグラフィック」、学術論文、実務文書など、多方面の翻訳を手掛ける(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ