検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 0 予約数 41

書誌情報

書名

なるようになる。 僕はこんなふうに生きてきた    

著者名 養老 孟司/著   鵜飼 哲夫/聞き手
出版者 中央公論新社
出版年月 2023.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 元町3013160084289/ヨ/図書室2B一般図書一般貸出貸出中  ×
2 厚別8013307593289/ヨ/図書室4一般図書一般貸出貸出中  ×
3 山の手7013220087289/ヨ/図書室02a一般図書一般貸出貸出中  ×
4 北区民2113211102289/ヨ/図書室一般図書一般貸出貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

長月 達平
2022
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001812413
書誌種別 図書
書名 なるようになる。 僕はこんなふうに生きてきた    
書名ヨミ ナル ヨウニ ナル 
著者名 養老 孟司/著
著者名ヨミ ヨウロウ タケシ
著者名 鵜飼 哲夫/聞き手
著者名ヨミ ウカイ テツオ
出版者 中央公論新社
出版年月 2023.11
ページ数 205p
大きさ 18cm
分類記号 289.1
分類記号 289.1
ISBN 4-12-005712-0
内容紹介 記憶のはじまりだった父の死、虫採りに夢中だった少年時代、医学部進学と解剖学への道、大学紛争と葛藤、同じ年にやってきたと愛猫と平成のベストセラー…。養老先生初の自伝。50の質問も収録。『読売新聞』連載に加筆。
著者紹介 鎌倉市生まれ。東京大学大学院医学系研究科基礎医学専攻博士課程修了。同大学名誉教授。「からだの見方」でサントリー学芸賞、「バカの壁」で毎日出版文化賞特別賞を受賞。
個人件名 養老 孟司
言語区分 日本語
書評掲載紙 読売新聞

(他の紹介)内容紹介 魔都カオスフレームを襲う未曽有の事態、それは帝国を滅ぼしかねない災いの顕現。魔都に集ったものたちが戦いを挑む中、勝算を探るアベルが辿り着いたのは、星の巡りたる天命を知る『星詠み』―その役目を負う見知った人物だった。時を同じくして、ナツキ・スバルと別れ、城郭都市に残ったレムの下へも凶報が舞い込む。空を埋め尽くす飛竜の群れの襲来に、阿鼻叫喚の地獄と化した都市を往くのは、竜を率いた怒れる竜人の少女―。「―なんだか、壮大な物語が始まる予感がしませんか?」大人気Web小説、団結と離別の三十幕。―この雪を連れて、私はあなたに会いにきた。
(他の紹介)著者紹介 長月 達平
 1987年生まれにして、リゼロ書いて10年目の男。小説投稿サイト「小説家になろう」にて、同タイトルの小説を投稿中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。