検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 12 在庫数 11 予約数 0

書誌情報

書名

ピリカチカッポ 知里幸恵と『アイヌ神謡集』    

著者名 石村 博子/著
出版者 岩波書店
出版年月 2022.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0180964538AR289.1/チ/2階郷土121B郷土資料貸出禁止在庫   ×
2 中央図書館0180964546A289.1/チ/2階郷土112A郷土資料一般貸出在庫  
3 新琴似2013218173K289/チ/郷土郷土資料一般貸出貸出中  ×
4 元町3013007152K289/チ/図書室8B郷土資料一般貸出在庫  
5 東札幌4013270873K289/チ/郷土1郷土資料一般貸出在庫  
6 厚別8013243798K289/チ/郷土1郷土資料一般貸出在庫  
7 清田5514010460K289/チ/郷土2郷土資料一般貸出在庫  
8 澄川6013012593A289/チ/常設展示25郷土資料一般貸出在庫  
9 山の手7013121681K289/チ/郷土30郷土資料一般貸出在庫  
10 9013175956K289/チ/郷土2B郷土資料一般貸出在庫  
11 ふしこ3213272499289/チ/図書室一般図書一般貸出在庫  
12 図書情報館1310561905289.1/イ/1階図書室002郷土資料貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2009
384.3 384.3

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001677011
書誌種別 図書
著者名 石村 博子/著
著者名ヨミ イシムラ ヒロコ
出版者 岩波書店
出版年月 2022.4
ページ数 10,236p
大きさ 20cm
ISBN 4-00-024546-3
分類記号 289.1
分類記号 289.1
書名 ピリカチカッポ 知里幸恵と『アイヌ神謡集』    
書名ヨミ ピリカチカッポ 
副書名 知里幸恵と『アイヌ神謡集』
副書名ヨミ チリ ユキエ ト アイヌ シンヨウシュウ
内容紹介 「アイヌ神謡集」を残し19年余の生涯を閉じたアイヌの少女、知里幸恵。一度は忘れ去られた少女は、なぜ甦ったのか。資料をもとに、アイヌに生まれ、アイヌ語の中に生いたった少女の魂の格闘を描く。
著者紹介 1951年北海道生まれ。ノンフィクション作家。著書に「ハルビン新宿物語」「たった独りの引き揚げ隊」「3.11行方不明」など。

(他の紹介)内容紹介 江戸庶民の衣・食・住!大道芸の数々からあっと驚く珍商売まで、江戸の文化と生活をになった人々の真実を網羅。
(他の紹介)目次 大江戸職業図解
第1章 粋とイナセ―「衣・装身具」の商い
第2章 江戸の台所―「食」の商い
第3章 江戸の花形―土木・建築業
第4章 暮らしの必需品―「日用品」の商い
第5章 江戸好み―「趣味・嗜好品」の商い
第6章 江戸っ子の養生―「医薬」の商い
第7章 盛り場のにぎわい―「大道」を稼ぎ場とする人々
第8章 花の吉原―「遊所」を彩る人々
第9章 百花繚乱・多種多彩―さまざまな生業
第10章 大江戸人物録


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。