蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
私たちの欲しい和布の洋服 きちんと普段着とちょっとおしゃれ着+バッグ
|
著者名 |
岡崎 光子/著
|
出版者 |
グラフィック社
|
出版年月 |
2022.1 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
はちけん | 7410335165 | 593/オ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001645630 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
私たちの欲しい和布の洋服 きちんと普段着とちょっとおしゃれ着+バッグ |
書名ヨミ |
ワタクシタチ ノ ホシイ ワフ ノ ヨウフク |
著者名 |
岡崎 光子/著
|
著者名ヨミ |
オカザキ ミツコ |
出版者 |
グラフィック社
|
出版年月 |
2022.1 |
ページ数 |
119p |
大きさ |
26cm |
分類記号 |
593.36
|
分類記号 |
593.36
|
ISBN |
4-7661-3465-0 |
内容紹介 |
スタンドカラーのプルオーバー、ボウタイのワンピース、渋柿染めのトートバッグ…。普段の暮らしに馴染むように遊び心やモダンさを取り入れた、和布で作るきちんとして着やすい洋服とバッグを紹介します。 |
著者紹介 |
茨城県出身。パッチワークキルト作家・講師。カフェ&キルトギャラリー柏屋オーナー。婦人服縫製会社設立。 |
件名 |
洋裁(婦人服)、袋物 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)目次 |
ブラウスとはおりもの パンツとスカート ワンピース コート バッグ プラスワンのアイテム |
(他の紹介)著者紹介 |
岡崎 光子 茨城県出身。パッチワークキルト作家・講師。カフェ&キルトギャラリー柏屋オーナー。婦人服縫製会社を設立し、残布を活用したパッチワークを始めて今に至る。教室ではパッチーワーク、お細工物、洋服とさまざまなものを作る。古布を使った和を基調とした作品作りと、縫製の経験をいかした仕立てのよさに定評がある。雑誌や書籍への作品掲載多数。毎年おひなさまの時期には、柏屋で一か月間の作品展を開催(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ