蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
旭山公園通 | 1213210428 | J41/セ/ | 図書室 | | 児童書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
2 |
太平百合原 | 2410396085 | J41/セ/ | 図書室 | | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001001355683 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
うちにかえったガラゴ |
書名ヨミ |
ウチ ニ カエッタ ガラゴ |
著者名 |
島田 ゆか/作 絵
|
著者名ヨミ |
シマダ ユカ |
出版者 |
文渓堂
|
出版年月 |
2002.6 |
ページ数 |
1冊 |
大きさ |
24cm |
分類記号 |
E
|
分類記号 |
E
|
ISBN |
4-89423-331-2 |
内容紹介 |
ガラゴは旅するかばん屋さん。つめたい風がぴゅーと吹いてきたので、家に帰って来ると、次々とお客さんがやって来ます。旅する雑貨屋のとらちゃん、ピーナッツ売りのらくちゃん…、さて今度は誰が来たのかな? |
著者紹介 |
東京デザイン専門学校グラフィックデザイン科卒業。パッケージデザイナーなどを経てフリーに。絵本に「バムとケロのそらのたび」「バムとケロのさむいあさ」「かばんうりのガラゴ」など。 |
言語区分 |
日本語 |
書評掲載紙 |
朝日新聞 |
(他の紹介)内容紹介 |
“ピザのLサイズ1枚よりMサイズ2枚のほうが小さい”“四角や三角はマンホールになれない!?”“うんちを流す水の量は1年間で牛乳パック2920本分”…算数はザンネンな面白さがいっぱい! |
(他の紹介)目次 |
1 ムネンな算数(ピザのLサイズ1枚よりMサイズ2枚のほうが小さい 破れたお札の切れ端の価値はなんと、0円!? ほか) 2 あわれな算数(王様が変わるたびに国民の身長が変わった!? ゾウの体重の量り方って子どもがひらめいたんだって!ほか) 3 なにソレ算数(99+99、筆算しないのに解けちゃうなんて… 繰り下がりのある引き算は足し算すればラクだった ほか) 4 うそみたいな算数(人はおしっこ&うんちで毎日1.3kgずつやせている!? 自分の位置がわかるのはハエのおかげ!? ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
細水 保宏 神奈川県生まれ。横浜国立大学大学院修了。公立小学校、筑波大学附属小学校、同副校長を経て、現在、明星大学客員教授兼明星小学校校長。併せて、早稲田大学非常勤講師、全国算数授業研究会元会長、ガウスの会会長、教育出版教科書「算数」著者。小学校学習指導要領解説算数科編(平成20年度版)作成協力委員。全国各地で授業や講演を行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ