検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報

書名

友だちづきあいってむずかしい   キッズなやみかいけつ  

著者名 オナー・ヘッド/文   小林 玲子/訳   小林 朋子/日本語版監修
出版者 岩崎書店
出版年月 2021.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0180802365J36/ヘ/こどもの森5B児童書一般貸出貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

オナー・ヘッド 小林 玲子 小林 朋子
2021
361.454 361.454
コミュニケーション 人間関係

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001562509
書誌種別 図書
書名 友だちづきあいってむずかしい   キッズなやみかいけつ  
書名ヨミ トモダチズキアイ ッテ ムズカシイ 
著者名 オナー・ヘッド/文
著者名ヨミ オナー ヘッド
著者名 小林 玲子/訳
著者名ヨミ コバヤシ レイコ
著者名 小林 朋子/日本語版監修
著者名ヨミ コバヤシ トモコ
出版者 岩崎書店
出版年月 2021.2
ページ数 32p
大きさ 23×23cm
分類記号 361.454
分類記号 361.454
ISBN 4-265-08933-8
内容紹介 子どもたちのレジリエンス(精神的回復力)を高める助けとなる本。友だちづきあいでの様々な問題への対処法を、かわいい動物の写真を交え、子どもたちにわかりやすい場面を例に解説する。保護者・先生向けのページあり。
著者紹介 子どもの本の著者・編集者。
件名 コミュニケーション、人間関係
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 友だちとうまくいかなくなったり、SNSなどのトラブルに巻き込まれることも。どのように友だちと関係を作っていくとよいのか、子どもたちにわかりやすい場面を例にして解説。
(他の紹介)著者紹介 ヘッド,オナー
 イギリスのデヴォン在住。子どもの本の著者・編集者(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
小林 玲子
 国際基督教大学教養学部卒業。早稲田大学大学院英文学修士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
小林 朋子
 静岡大学教育学部教授。学校カウンセリング、教育相談、生徒指導について研究や実践活動を行う。精力的に、子どものレジリエンス(精神的回復力)と関連要因に関する研究と、レジリエンスを育てる包括的な学校での支援について実践を行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。