検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

ライフピボット 縦横無尽に未来を描く人生100年時代の転身術  できるビジネス  

著者名 黒田 悠介/著
出版者 インプレス
出版年月 2021.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 図書情報館1310492879366.29/ク/2階図書室LIFE-251一般図書貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2021
2021
366.29 366.29
キャリアデザイン

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001560693
書誌種別 図書
書名 ライフピボット 縦横無尽に未来を描く人生100年時代の転身術  できるビジネス  
書名ヨミ ライフ ピボット 
著者名 黒田 悠介/著
著者名ヨミ クロダ ユウスケ
出版者 インプレス
出版年月 2021.2
ページ数 287p
大きさ 19cm
分類記号 366.29
分類記号 366.29
ISBN 4-295-01088-3
内容紹介 かろやかにピボット(転換)を繰り返し、自分だけのキャリアを描こう。「人生の方向転換」を肯定する新時代のキャリア論。過去の経験による蓄積を足場にして、着実に新しいキャリアへと一歩を踏み出す考え方を紹介する。
著者紹介 東京大学文学部卒業。ディスカッションパートナーという職業を名乗り、企業を支援。フリーランスコミュニティのFreelanceNow、議論でつながるコミュニティの議論メシを立ち上げる。
件名 キャリアデザイン
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 転職、起業、複業、好きを仕事に。いつだってやり直せる。「人生の方向転換」を肯定する新時代のキャリア論。
(他の紹介)目次 第1章 なぜライフピボットが必要なのか(人生というゲームのルールが変わった
どうしたらいつでもキャリアを転換できる? ほか)
第2章 三つの蓄積と隣接可能性(ライフピボットの「三つの蓄積」
あなたの隣接可能性を洗い出そう ほか)
第3章 蓄積のためのアクション 前編(「いまここ」から始めるライフピボット
ライフピボットの阻害要因である「三つの欠如」 ほか)
第4章 蓄積のためのアクション 後編(蓄積のためのアクション4 コミュニティに参加する/主宰する
蓄積のためのアクション5 ギグワークをする ほか)
第5章 ライフピボットの先の先(選択肢がある状態に価値がある
ライフピボットを繰り返したその先の「四つのO」 ほか)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。