検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 1 予約数 16

書誌情報

書名

不安は9割捨てました 隠居生活10年目    

著者名 大原 扁理/著
出版者 大和書房
出版年月 2021.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 新琴似2013401894159/オ/図書室一般図書一般貸出貸出中  ×
2 新発寒9213109177159/オ/図書室一般図書一般貸出貸出中  ×
3 図書情報館1310499486159/オ/2階図書室LIFE-251一般図書貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2021
159 159
人生訓

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001558437
書誌種別 図書
書名 不安は9割捨てました 隠居生活10年目    
書名ヨミ フアン ワ キュウワリ ステマシタ 
著者名 大原 扁理/著
著者名ヨミ オオハラ ヘンリ
出版者 大和書房
出版年月 2021.2
ページ数 231p
大きさ 19cm
分類記号 159
分類記号 159
ISBN 4-479-79737-1
内容紹介 「月7万円生活」「最低限の仕事」「少ない友人」…だけど意外とハッピーです-。「普通の生活」から脱走し、隠居生活を続ける著者が、自身の体験をもとに「いらない不安」の手放しかたを伝える。
著者紹介 1985年愛知県生まれ。25歳から東京で週休5日の隠居生活を始める。31歳で台湾に移住。著書に「年収90万円で東京ハッピーライフ」「なるべく働きたくない人のためのお金の話」など。
件名 人生訓
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 心がどこか落ち着かない人に知ってほしい「いらない不安」の手放しかた。先が見えない世の中を安心して生きるために。
(他の紹介)目次 第1章 こうして私は不安になった(親と不安
学校と不安 ほか)
第2章 不安な世界から離れてみる(不安な世界へようこそ
不安な世界から逃げる ほか)
第3章 自分の世界をカスタマイズする(「自分を生きる」ために
自分を生きても大丈夫と上書きする ほか)
第4章 もう一度、世界と関わる(同じ世界が違って見える
再び世界と関わりはじめて思うこと ほか)
第5章 結局、不安って何だったのか(不安について改めて振り返る)
(他の紹介)著者紹介 大原 扁理
 1985年愛知県生まれ。23歳で上京するも、働いても働いても余裕のない都市生活に嫌気がさし、郊外のアパートへ転居。25歳から東京で週休5日の隠居生活を始める。31歳で台湾に移住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。