蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
剣豪医無双剣 書下ろし長編時代小説 [4] コスミック・時代文庫 人情奉行の密命
|
著者名 |
早瀬 詠一郎/著
|
出版者 |
コスミック出版
|
出版年月 |
2019.11 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
曙 | 9013266730 | 913.6/ハヤ/4 | 文庫2 | 36 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
2 |
西区民 | 7113169176 | 913/ハ/ | 文庫 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001428410 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
剣豪医無双剣 書下ろし長編時代小説 [4] コスミック・時代文庫 人情奉行の密命 |
書名ヨミ |
ケンゴウイ ムソウケン |
著者名 |
早瀬 詠一郎/著
|
著者名ヨミ |
ハヤセ エイイチロウ |
出版者 |
コスミック出版
|
出版年月 |
2019.11 |
ページ数 |
260p |
大きさ |
15cm |
分類記号 |
913.6
|
分類記号 |
913.6
|
ISBN |
4-7747-6127-5 |
内容紹介 |
御典医にして美剣士の酒匂於兎弥は、ご法度の役者買いをする大奥女中に遭遇、その始末の相談を遠山へ持ちかけた。奉行は、間もなく誕生する芝居町と大奥がどれほど関わっているか摑んでおきたいと、於兎弥に特命を下すが…。 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
幕府の御典医として、江戸城に登城していた酒匂於兎弥―。北辰一刀流の名手としての腕も買われ、寺社奉行・阿部正弘や北町奉行・遠山左衛門尉から信頼を得る美剣士でもあった。とある日、ご法度の役者買いをする大奥女中に遭遇。その始末の相談を遠山へ持ちかけた。奉行は、間もなく誕生する芝居町と大奥がどれほど関わっているか掴んでおきたい、と於兎弥に命を下す。裏で銭や手筈を調える商人を探れ、というのである。ところが、芝居小屋へ足を運んだ於兎弥はそこで辰平と名乗る役者と出会うことに。芝居者だが、その手付きや呼吸が剣の奥義を究めた者のそれであった。いったいこの男の正体とは―!?名刀「鵯丸」を手に、於兎弥は今日も政道を守る! |
(他の紹介)著者紹介 |
早瀬 詠一郎 東京生まれ。学習院大卒。放送作家・脚本家として芸術祭、教育映画祭などの優秀賞を受賞。2000年、『萩大老』(新潮社)で作家デビュー。一方で邦楽の家に生まれ、「岡本紋弥」の名で古典浄瑠璃“新内”の継承者として全国を口演する伝統芸能者で、番組の語り手ナレーターでも活躍(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ