蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
出世若殿田河意周 書下ろし長編時代小説 [3] コスミック・時代文庫 巨城の奥
|
著者名 |
早瀬 詠一郎/著
|
出版者 |
コスミック出版
|
出版年月 |
2016.3 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
ふしこ | 3213211315 | 913/ハ/3 | 文庫 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001029286 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
出世若殿田河意周 書下ろし長編時代小説 [3] コスミック・時代文庫 巨城の奥 |
書名ヨミ |
シュッセ ワカトノ タガワ オキチカ |
著者名 |
早瀬 詠一郎/著
|
著者名ヨミ |
ハヤセ エイイチロウ |
出版者 |
コスミック出版
|
出版年月 |
2016.3 |
ページ数 |
250p |
大きさ |
15cm |
分類記号 |
913.6
|
分類記号 |
913.6
|
ISBN |
4-7747-2910-7 |
内容紹介 |
遠州多々良に一万石のみを領する田河家藩主・意周は、江戸城大奥から、口出しが多い岳父・斉昭の懐柔を懇願された。大奥との結びつきは出世の大きな足掛かりになる-。意周と斉昭は驚くべき策略を思いつき…。 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
一生を冷や飯くいの居候と信じ、町人なみの生活を送っていた田河意周は、突如、藩主である長兄と世子が病死して、遠州多々良藩の当主となった幸運者であった。だが石高はわずか一万石…。そのための苦労と悲哀は数えきれないほどあった。大事な領民と藩士のため、立身出世する!まぎれもない大層な野心を抱く極小大名であった。水戸家・徳川斉昭の娘を娶り、奏者番の要職を賜るなど、順調に出世道を歩む意周はある日、江戸城大奥の使いに呼ばれる。大奥への口出しが多い岳父・斉昭の懐柔を懇願されたのだ。大奥との結びつきは、出世の大きな足掛かりになる―。意周と斉昭は、これをきっかけに驚くべき策略を思いつく!知られざる大名生活の情景を描く、好評第三弾!! |
(他の紹介)著者紹介 |
早瀬 詠一郎 東京生まれ。学習院大卒。放送作家・脚本家として芸術祭、教育映画祭などの優秀賞を受賞。2000年、『萩大老』(新潮社)で作家デビュー。一方で邦楽の家に生まれ、「岡本紋弥」の名で古典浄瑠璃“新内”の継承者として全国を口演する伝統芸能者で、番組の語り手ナレーターでも活躍(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ