検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

日本語講座 蘭語学とその周辺 5   

著者名 杉本 つとむ/著
出版者 桜楓社
出版年月 1979.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0114337546810.8/ス/書庫1一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

安野 光雅
1978
E E

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000925177
書誌種別 図書
書名 日本語講座 蘭語学とその周辺 5   
書名ヨミ ニホンゴ コウザ 
著者名 杉本 つとむ/著
著者名ヨミ スギモト ツトム
出版者 桜楓社
出版年月 1979.12
ページ数 294p
大きさ 19cm
分類記号 810.8
分類記号 810.8
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 本書は、エネルギー事業の契約書の条文内容や契約交渉ノウハウをまとめたものです。電力供給契約、O&M契約、燃料調達契約、融資契約、債権者間協定書、担保契約、スポンサーアグリーメント、直接協定、設計・調達・建設契約(EPC契約)、株主間契約、株式売買契約等の発電プロジェクトに関する各種契約、および上流・燃料プロジェクトの契約(LNG、FPSO)について、日本の企業や金融機関をサポートする法律専門家が知識・経験を集大成しました。それぞれの当事者の視点からの実務的な解説になっています。また、発電事業だけでなく、広く海外インフラプロジェクトに応用いただけるよう、工夫しております。後半の第2部では、世界各地14の国を取り上げ、その国の発電事業の仕組み、発電プロジェクトに対する投資、プロジェクトファイナンス、EPC契約、紛争解決手段などの概要を、各国の発電プロジェクトに詳しい現地の弁護士・法律事務所の協力を得て執筆しました。当該国の制度の実務的な特徴を得られる内容となっています。
(他の紹介)目次 第1部 契約編(発電プロジェクトの仕組み
オフテイカーとの契約―電力売買契約(Power Purchase Agreement(PPA))
プロジェクト契約の構成と留意点
融資関連契約(1)―概要
融資関連契約(2)―融資契約 ほか)
第2部 資料編―各国法制度の特徴(アジア
ヨーロッパ
北米・豪州
中東)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。