蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0180935561 | 223.8/ナ/ | 1階新書 | 80 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
2 |
ちえりあ | 7900290029 | 223/ナ/ | 文庫・新書 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001703614 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ミャンマー現代史 岩波新書 新赤版 |
書名ヨミ |
ミャンマー ゲンダイシ |
著者名 |
中西 嘉宏/著
|
著者名ヨミ |
ナカニシ ヨシヒロ |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
2022.8 |
ページ数 |
12,281,17p |
大きさ |
18cm |
分類記号 |
223.807
|
分類記号 |
223.807
|
ISBN |
4-00-431939-9 |
内容紹介 |
2021年の軍事クーデター以降、厳しい弾圧が続くミャンマー。軍の目的は? アウンサンスーチーはなぜクーデターを防げなかった? 暴力と分断が連鎖する現代史の困難が集約されたその歩みを構造的に読み解く。 |
著者紹介 |
1977年生まれ。京都大学東南アジア地域研究研究所准教授。博士(地域研究)。「軍政ビルマの権力構造」で大平正芳記念賞、「ロヒンギャ危機」で樫山純三賞、サントリー学芸賞などを受賞。 |
件名 |
ミャンマー-歴史 |
言語区分 |
日本語 |
書評掲載紙 |
朝日新聞 日本経済新聞 朝日新聞 |
(他の紹介)内容紹介 |
赤字の原因は、集客量ではなく成約率にあった。22年の営業経験と、自らパン教室を開業・運営した実績をもとに導き出したノウハウで実践的に指南。 |
(他の紹介)目次 |
プロローグ 教室を黒字化に導く成約力とは 第1章 成約力が30%アップするWEBサイトの作り方 第2章 成約率0%を100%に変える“場”の作り方 第3章 YESを簡単にもらえるレッスンシナリオの作り方 第4章 成約までのプロセスが早くなる時間管理法 第5章 成約の数字と仲よくなれるかんたん分析術 第6章 成約が引き寄せられる逆転の思考法 第7章 成功する人がもっている行動習慣 |
内容細目表
前のページへ