蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
厚別 | 8013047439 | 002/イ/ | 図書室 | 1 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
2 |
図書情報館 | 1310402183 | 002.7/イ/ | 2階図書室 | LIFE-240 | 一般図書 | 貸出禁止 | 在庫 | |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001369208 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
石川 善樹/著
|
著者名ヨミ |
イシカワ ヨシキ |
出版者 |
筑摩書房
|
出版年月 |
2019.4 |
ページ数 |
286p |
大きさ |
18cm |
ISBN |
4-480-07220-7 |
分類記号 |
002.7
|
分類記号 |
002.7
|
書名 |
問い続ける力 ちくま新書 |
書名ヨミ |
トイツズケル チカラ |
内容紹介 |
「自分で考える」と言うが、何をどう考えればいいのだろうか? 様々な分野で突出している達人9人との縦横無尽の対話から、問いのたて方、そして問い続ける力を探り出す。『WIRED』『Webちくま』連載に加筆修正。 |
著者紹介 |
1981年広島県生まれ。ハーバード大学公衆衛生大学院修了後、自治医科大学で博士(医学)取得。予防医学者。著書に「疲れない脳をつくる生活習慣」など。 |
件名1 |
学問
|
件名2 |
問題解決
|
叢書名 |
ちくま新書 |
(他の紹介)目次 |
巻頭特集(アプリ「Route!」を活用しよう! ツーリングマップルのSNS紹介 RIDER’S REPORT 2022 この道を走れ!2022 ほか) MAP(広域図 本図 フェリー運賃表 都市詳細図・観光図 ほか) |
内容細目表
前のページへ