検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

見えないからこそ見えた光 絶望を希望に変える生き方    

著者名 岩本 光弘/著
出版者 ユサブル
出版年月 2019.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0180507162916/イ/1階図書室66A一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2019
916 916
視覚障害-闘病記 ヨット

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001353032
書誌種別 図書
書名 見えないからこそ見えた光 絶望を希望に変える生き方    
書名ヨミ ミエナイ カラ コソ ミエタ ヒカリ 
著者名 岩本 光弘/著
著者名ヨミ イワモト ミツヒロ
出版者 ユサブル
出版年月 2019.2
ページ数 217p
大きさ 19cm
分類記号 916
分類記号 916
ISBN 4-909249-20-3
内容紹介 16歳のときに全盲となるも現在はヨットマンとして活躍する著者が、大きな壁の乗り越え方、障がい者に本当に必要なサポート、行動すれば不安が消えること、上手くいかないときの思考法、チャンスの摑み方などについて語る。
件名 視覚障害-闘病記、ヨット
言語区分 日本語
書評掲載紙 読売新聞

(他の紹介)内容紹介 ショックこそがその後の人生にプラスの要素として大きな影響を与える。
(他の紹介)目次 プロローグ 12000キロの太平洋横断をブラインドセーリング!
第1章 ライフ・ミッション
第2章 視野を広げるには?
第3章 行動すれば不安は消える
第4章 上手くいかない時の思考法
第5章 チャンスは掴める
第6章 挑戦は何度でもできる


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。