蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0181273830 | R345.7/カ/ | 2階図書室 | 125B | 参考資料 | 貸出禁止 | 在庫 | |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001687119 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
実務消費税ハンドブック 令和4年4月改正対応 |
書名ヨミ |
ジツム ショウヒゼイ ハンドブック |
著者名 |
金井 恵美子/著
|
著者名ヨミ |
カナイ エミコ |
著者名 |
杉田 宗久/監修 |
著者名ヨミ |
スギタ ムネヒサ |
版表示 |
15訂版 |
出版者 |
コントロール社
|
出版年月 |
2022.6 |
ページ数 |
290p |
大きさ |
21cm |
分類記号 |
345.71
|
分類記号 |
345.71
|
ISBN |
4-902717-15-0 |
内容紹介 |
わが国の税制において今後、重要な位置を占めると考えられる消費税について、基礎知識や経理処理方法、基礎実務、申告と納付などを、課否判定約2100例と共に解説する。令和4年4月の改正に対応した15訂版。 |
件名 |
消費税 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
「読みたいのに読めない!」そんな人のための世界一わかりやすい読書の授業。誰も教えてくれない「読み方」教えます!ありえないほどシンプルな55の方法。 |
(他の紹介)目次 |
序章 1冊読み切る一番カンタンな方法 第1章 3つのポイントで読み切れる本を見つけよう 第2章 人に話したくなることを3つ見つける 第3章 頭に入れるのは3割でいい 第4章 3分の細切れの時間で1冊読める 第5章 3色ボールペンを使おう 第6章 3か所に本を分けてみよう 第7章 3行でSNSに投稿してみよう 終章 3つのステップで長編古典だって読める |
(他の紹介)著者紹介 |
齋藤 孝 1960年静岡県生まれ。東京大学法学部卒業。同大学大学院教育学研究科博士課程等を経て、明治大学文学部教授。専門は教育学、身体論、コミュニケーション論。ベストセラー作家、文化人として多くのメディアに登場。著書に『声に出して読みたい日本語』(草思社文庫、毎日出版文化賞特別賞受賞)、『身体感覚を取り戻す』(NHKブックス、新潮学芸賞受賞)など多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ