検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

世界に一つだけの深海水族館     

著者名 石垣 幸二/監修
出版者 成山堂書店
出版年月 2016.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 東札幌4013045390480/セ/図書室6一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2018
仏教-インド

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001061226
書誌種別 図書
書名 世界に一つだけの深海水族館     
書名ヨミ セカイ ニ ヒトツ ダケ ノ シンカイ スイゾクカン 
著者名 石垣 幸二/監修
著者名ヨミ イシガキ コウジ
出版者 成山堂書店
出版年月 2016.6
ページ数 143p
大きさ 26cm
分類記号 480.76
分類記号 480.76
ISBN 4-425-95571-8
内容紹介 他に例がない“深海”がテーマの「沼津港深海水族館」の魅力がつまった一冊。深海生物109種を、生息水域などのデータとともに写真で紹介。シーラカンスの謎や飼育員の飼育日記、沼津発深海生物クッキングなども収録する。
件名 沼津港深海水族館
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 第1篇 序論 インド社会と仏教(仏教とはなにか―問題提起
仏教を支えたヒンドゥー世界の社会と文化
平等思想)
第2篇 本論 インド仏教の儀礼と文化(業と輪廻
縁起と業
呪術と祈願儀礼
功徳観念の展開
仏教の密教化に関する一視座)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。