検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報

書名

高精細画像で甦る150年前の幕末・明治初期日本 ブルガー&モーザーのガラス原板写真コレクション    

著者名 東京大学史料編纂所古写真研究プロジェクト/編
出版者 洋泉社
出版年月 2018.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0180284093210.5/コ/1階図書室33B一般図書一般貸出貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2018
2018
210.58 210.58
Burger Wilhelm Moser Michael 日本-歴史-幕末期-写真集 日本-歴史-明治時代-…

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001243256
書誌種別 図書
書名 高精細画像で甦る150年前の幕末・明治初期日本 ブルガー&モーザーのガラス原板写真コレクション    
書名ヨミ コウセイサイ ガゾウ デ ヨミガエル ヒャクゴジュウネンマエ ノ バクマツ メイジ ショキ ニホン 
著者名 東京大学史料編纂所古写真研究プロジェクト/編
著者名ヨミ トウキョウ ダイガク シリョウ ヘンサンジョ コシャシン ケンキュウ プロジェクト
出版者 洋泉社
出版年月 2018.3
ページ数 343p
大きさ 30cm
分類記号 210.58
分類記号 210.58
ISBN 4-8003-1407-9
内容紹介 150年前に来日したオーストリア人写真家が撮影・収集したガラス原板写真270点を、8000万画素で撮影・拡大した写真史料集。幕末・明治初期の江戸・東京、横浜、京都、長崎等の風景と日本人の姿を収録する。
件名 日本-歴史-幕末期-写真集、日本-歴史-明治時代-写真集
個人件名 Burger Wilhelm、Moser Michael
言語区分 日本語
書評掲載紙 朝日新聞 中日新聞・東京新聞 読売新聞

(他の紹介)内容紹介 古写真の常識を覆す、世界初の画期的な写真史料集!!江戸・東京、横浜、京都、長崎等の高精細な風景写真と、当時の日本人の姿―150年前に来日したオーストリア人写真家の二人が、撮影・収集したガラス原板写真270点の秘蔵コレクションを完全初公開。ガラス原板写真を、デジタルカメラ技術(8000万画素)で撮影・拡大すると、そこには信じられないほど高精細な幕末・明治初期日本の日常風景が写り込んでいた。
(他の紹介)目次 第1部 甦る幕末・明治初期日本の原風景(江戸・東京
横浜
神奈川
静岡
大津・京都・神戸
長崎)
第2部 ブルガー&モーザーコレクションの風俗・人物写真(博覧会・博物館の展示品
ブルガーコレクション
モーザーコレクション
母国オーストリア)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。