蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
清田 | 5513932136 | 481/キ/ | 文庫 | 22,23 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
2 |
はっさむ | 7313060209 | 481/キ/ | 文庫 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001239113 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
死を悼む動物たち 草思社文庫 |
書名ヨミ |
シ オ イタム ドウブツタチ |
著者名 |
バーバラ・J.キング/著
|
著者名ヨミ |
バーバラ J キング |
著者名 |
秋山 勝/訳 |
著者名ヨミ |
アキヤマ マサル |
出版者 |
草思社
|
出版年月 |
2018.2 |
ページ数 |
388p |
大きさ |
16cm |
分類記号 |
481.78
|
分類記号 |
481.78
|
ISBN |
4-7942-2319-7 |
内容紹介 |
死んだ子を離そうとしないイルカ、母親の死を追いかけるように衰弱し死んだチンパンジー…。大切な者の死を前にして、深い悲しみを示した動物たちの事例を数多く紹介する。 |
件名 |
動物心理学 |
言語区分 |
日本語 |
書評掲載紙 |
朝日新聞 |
(他の紹介)内容紹介 |
動物たちは家族や仲間の「死」を悲しんでいるのか。これまで科学は、人間の感情を安易に動物に投影することを禁じてきた。だが近年、死をめぐる動物たちの驚くべき行動が次々と報告され、自然人類学者である著者も数年にわたる実地調査によって、その考えを変えざるを得なくなったという。死んだ子を離そうとしないイルカ、母親の死を追いかけるように衰弱し死んだチンパンジー、仲間の遺骸のうえに木の葉や枝をかぶせるゾウ。さらに猫や犬やウサギ、馬や鳥などきわめて多くの心揺さぶられる事例が本書では紹介される。死を悼むという行動は、人間だけのものなのだろうか―。 |
(他の紹介)目次 |
動物たちの悲しみと愛について 死んだ妹を探して―猫 最良の友だち―犬 農園の嘆き―馬・ヤギ 悲しみがうつを引き起こす―ウサギ 骨に刻み込まれた記憶―ゾウ 死んだ子ザルを手放せない―サル チンパンジーのやさしさと残酷さ 愛と神秘を語る鳥たち―コウノトリ、カラス 嘆きの海に生きる―イルカ、クジラ、ウミガメ 悲しみをは種を超えて 自殺する動物たち 霊長類の嘆き 死亡記事と死への記憶 文字につづられた悲しみ 先史時代の悲しみ |
(他の紹介)著者紹介 |
キング,バーバラ・J. ウィリアム・アンド・メアリー大学名誉教授。専門は自然人類学。ダグラス・カレッジ卒業、オクラホマ大学で博士号を取得後、ケニアでサルの研究を行い、さらにアフリカ、アメリカの各地でサルや大型類人猿の観察を進めてきた。人間と動物を結ぶ情動的関係について、その研究は従来の考察を深めたとして高い評価を得ている。ナショナル・ジオグラフィック・ラジオなどアメリカ国内をはじめさまざまなメディアに幅広く登場。バージニア州在住で、夫とともに野良猫の愛護活動に取り組んでいる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 秋山 勝 立教大学卒業。出版社勤務を経て翻訳の仕事に(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ