蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
サイレントマザー 貧困のなかで沈黙する母親と子ども虐待
|
著者名 |
石川 瞭子/編著
|
出版者 |
青弓社
|
出版年月 |
2017.10 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
西岡 | 5012951090 | 367/イ/ | 図書室 | 5 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
2 |
山の手 | 7012979048 | 367/イ/ | 図書室 | 03a | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
3 |
太平百合原 | 2410380527 | 367/イ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
4 |
苗穂・本町 | 3413094438 | 367/イ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001211605 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
サイレントマザー 貧困のなかで沈黙する母親と子ども虐待 |
書名ヨミ |
サイレント マザー |
著者名 |
石川 瞭子/編著
|
著者名ヨミ |
イシカワ リョウコ |
出版者 |
青弓社
|
出版年月 |
2017.10 |
ページ数 |
270p |
大きさ |
19cm |
分類記号 |
367.6
|
分類記号 |
367.6
|
ISBN |
4-7872-3424-7 |
内容紹介 |
虐待と貧困の連鎖の渦にいながら、助けを求める声を上げられない母親たち=サイレントマザー。児童虐待の深刻な事例を分析して「沈黙しないで!」と母親に訴え、機関・関係者に防止策を提示する。 |
著者紹介 |
聖隷クリストファー大学社会福祉学部教授。専攻は社会福祉学。著書に「不登校から脱出する方法」「子どもの性虐待」など。 |
件名 |
児童虐待、親子関係、母、貧困 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
暴力‐沈黙‐貧困のスパイラルから抜け出せないまま子どもを虐待し/虐待を黙認する、「助けて!」が言えない母親=サイレントマザーは、自身が子ども時代に受けた暴力によって心身を害している場合も多い。児童虐待の深刻な事例を分析して「沈黙しないで!」と母親に訴え、機関・関係者に防止策を提示する。 |
(他の紹介)目次 |
サイレントマザーの生活 第1部 事例をもとに検証する(サイレントマザーの事件 未然に防止することはできなかったのか) 第2部 多様なサイレントマザーの生き方(見過ごされた虐待死―語らない母の手が犯した「心中による虐待死」 わが子を病者に仕立てる母親 ある不登校をめぐる事情 性的虐待に沈黙する母親 乳児遺棄事件とマザーとなる人 ほか) サイレントマザーはサイレント・マジョリティー―「助けて」を言わない多数の母たち |
(他の紹介)著者紹介 |
石川 瞭子 聖隷クリストファー大学社会福祉学部教授。専攻は社会福祉学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ