蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
清田 | 5513903483 | 594.6/イ/ | 図書室 | 25 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008000564954 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
丸小ビーズでコロンと作るとりたま レディブティックシリーズ |
書名ヨミ |
マルショウ ビーズ デ コロン ト ツクル トリタマ |
著者名 |
市川 ナヲミ/[著]
|
著者名ヨミ |
イチカワ ナオミ |
出版者 |
ブティック社
|
出版年月 |
2012.8 |
ページ数 |
72p |
大きさ |
26cm |
分類記号 |
594.6
|
分類記号 |
594.6
|
ISBN |
4-8347-3442-3 |
内容紹介 |
ひよこ、めんどり、こはくいんこ、白ふくろう、ぺんぎん、おひめいんこ…。ビーズで作る、玉のようにコロンとした鳥のマスコット「とりたま」を紹介します。まちがいさがし、ひとこま劇場も掲載。 |
件名 |
ビーズ細工 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
偶然がもたらした人妻・蓉子と大学助教授・伊村の邂逅。乾徳山、鷹取山、丹沢…。二人は共通の趣味、登山を通して深く関わりあっていった。蓉子は夫から疑惑の目を向けられつつも伊村と冬の谷川岳に挑む。猛吹雪で七日間閉じ込められた彼らを待ち受ける残酷な現実とは?精緻な心理描写が光る異色山岳小説。 |
(他の紹介)著者紹介 |
新田 次郎 1912年長野県生まれ。無線電信講習所(現・電気通信大学)卒業後、中央気象台(現・気象庁)に勤務。’56年『強力伝』で直木賞、’74年『武田信玄』ならびに一連の山岳小説により吉川英治文学賞受賞。’80年67歳で他界した(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ