検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 35 在庫数 34 予約数 0

書誌情報

書名

1ねん1くみ1ばんえらい!   こどもおはなしランド  

著者名 後藤 竜二/作   長谷川 知子/絵
出版者 ポプラ社
出版年月 2002.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0116117771J913/ゴト/こどもの森12B児童書一般貸出在庫  
2 中央図書館0117857201JK913/ゴト/書庫2児童書貸出禁止在庫   ×
3 中央図書館0118771021J913/ゴト/こどもの森12B児童書一般貸出在庫  
4 中央図書館0118897362J913/ゴト/こどもの森12B児童書一般貸出貸出中  ×
5 新琴似2012042970J913/ゴ/図書室児童書一般貸出在庫  
6 元町3012464206J913/ゴ/図書室J8a児童書一般貸出在庫  
7 東札幌4012377737J913/ゴ/図書室24児童書一般貸出在庫  
8 厚別8011692616J913/ゴ/図書室33児童書一般貸出在庫  
9 西岡5011695938J913/ゴ/図書室J9児童書一般貸出在庫  
10 清田5513241504J913/ゴ/図書室59児童書一般貸出在庫  
11 澄川6013050049J913/ゴ/図書室J5児童書一般貸出在庫  
12 山の手7012460825J913/ゴ/図書室J02b児童書一般貸出在庫  
13 9012698867J913/ゴ/図書室18A児童書一般貸出在庫  
14 東区民3112505627J913/ゴ/図書室児童書一般貸出在庫  
15 白石区民4112396199J913/ゴ/図書室児童書一般貸出在庫  
16 西区民7112473272J913/ゴ/図書室児童書一般貸出在庫  
17 新琴似新川2210761900J913/ゴ/図書室児童書一般貸出在庫  
18 拓北・あい2311832048J913/ゴ/図書室児童書一般貸出在庫  
19 太平百合原2410071274J913/ゴ/図書室児童書一般貸出在庫  
20 ふしこ3211081587J913/ゴ/図書室児童書一般貸出在庫  
21 3311869170J913/ゴ/図書室児童書一般貸出在庫  
22 苗穂・本町3410256337J913/ゴ/図書室児童書一般貸出在庫  
23 白石東4211808052J913/ゴ/図書室児童書一般貸出在庫  
24 菊水元町4310241544J913/ゴ/図書室児童書一般貸出在庫  
25 北白石4410215661J913/ゴ/図書室児童書一般貸出在庫  
26 厚別西8210396399J913/ゴ/図書室児童書一般貸出在庫  
27 厚別南8310318475J913/ゴ/図書室児童書一般貸出在庫  
28 東月寒5210217732J913/ゴ/図書室児童書一般貸出在庫  
29 藤野6210393366J913/ゴ/図書室児童書一般貸出在庫  
30 もいわ6311778879J913/ゴ/図書室児童書一般貸出在庫  
31 西野7210422270J913/ゴ/図書室児童書一般貸出在庫  
32 はっさむ7310188433J913/ゴ/図書室児童書一般貸出在庫  
33 はちけん7410034230J913/ゴ/図書室児童書一般貸出在庫  
34 新発寒9210240553J913/ゴ/図書室児童書一般貸出在庫  
35 星置9311801493J913/ゴ/図書室児童書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

後藤 竜二 長谷川 知子
2005
324.52 324.52
契約 書式(法律用)

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001383558
書誌種別 図書
書名 1ねん1くみ1ばんえらい!   こどもおはなしランド  
書名ヨミ イチネン イチクミ イチバン エライ 
著者名 後藤 竜二/作
著者名ヨミ ゴトウ リュウジ
著者名 長谷川 知子/絵
著者名ヨミ ハセガワ トモコ
出版者 ポプラ社
出版年月 2002.11
ページ数 62p
大きさ 23cm
分類記号 913.6
分類記号 913.6
ISBN 4-591-07413-7
内容紹介 「黒板がかり」になったくろさわくん。なのにふざけてばっかりで、ぼくのかおをぞうきんでぺろんとふいたんだ。こんなやつ、ともだちじゃない! ぜっこうだ! だけど…。
著者紹介 1943年北海道生まれ。早稲田大学文学部卒業。「故郷」で旺文社文学賞、「野心あらためず」で野間児童文芸賞受賞。他に「ひみつのちかみちおしえます!」「りんごの木」など。
言語区分 日本語
書評掲載紙 読売新聞

(他の紹介)内容紹介 “契約書を作成しなければならない…気を付けることは?”“契約書をチェックしなければ…どこがポイント?”“契約書にまつわる疑問や悩みを解決したい!どうすれば?”あなたの会社の契約書のひな形、見直しは済んでいますか?2020年4月1日施行改正民法対応。
(他の紹介)目次 第1章 契約書のキホンをおさえよう
第2章 物の売り買いの場合の契約―売買契約
第3章 お金の貸し借りの契約―消費貸借契約
第4章 物の貸し借りの契約―賃貸借契約
第5章 人を雇う場合の契約―労働契約
第6章 アウトソーシングの場合の契約―業務委託契約(製造物供給・準委任)
第7章 その他の契約
第8章 多数の人と契約する場合の定型約款
第9章 契約締結後のトラブルの対処法
(他の紹介)著者紹介 萩原 勇
 萩原日本橋法律事務所代表弁護士。慶應義塾大学法学部法律学科、中央大学法科大学院卒。第一東京弁護士会所属。使用者側の労働法務を中心に、契約法務、紛争解決、M&A等の企業法務全般を手掛ける。クライアント企業のビジネスを支援し、「未来の幸せ、その総量を増やす」というミッションを実現するため、法律学にとどまらず、早稲田大学大学院経営管理研究科にて経営学の研鑽を積みMBAを取得(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。