蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0119806990 | 559/ウ/ | 1階図書室 | 49B | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
2 |
澄川 | 6012863657 | 559/ウ/ | 大型本 | 13 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001001271 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
図解世界の武器の歴史 石斧から自動火器まで |
書名ヨミ |
ズカイ セカイ ノ ブキ ノ レキシ |
著者名 |
チャック・ウィルズ/著
|
著者名ヨミ |
チャック ウィルズ |
著者名 |
山口 昇/監修 |
著者名ヨミ |
ヤマグチ ノボル |
著者名 |
堀口 容子/訳 |
著者名ヨミ |
ホリグチ ヨウコ |
出版者 |
グラフィック社
|
出版年月 |
2015.12 |
ページ数 |
239p |
大きさ |
28cm |
分類記号 |
559.02
|
分類記号 |
559.02
|
ISBN |
4-7661-2788-1 |
内容紹介 |
バーマン世界史博物館が所蔵するコレクションの中から選び抜かれた武器の写真600点超を収録。百年戦争、十字軍、海戦、アメリカ南北戦争、塹壕戦などに光を当てた解説を付す。 |
著者紹介 |
歴史専門のライター、編集者、コンサルタント。 |
件名 |
武器-歴史 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
戦いのツールから文明の歴史を見る!書籍初登場の武器を含む、貴重な武器が集結。武器の考案から改良まで、ルーツを徹底解説。レアアイテムも登場。 |
(他の紹介)目次 |
第1部 有史以前・古代の武器 第2部 戦い方の変化 第3部 革命の時代 第4部 ナポレオンから1914年まで 第5部 第一次世界大戦とその余波 第6部 第二次世界大戦とその後 |
(他の紹介)著者紹介 |
ウィルズ,チャック 歴史専門のライター、編集者、コンサルタント。軍事史に詳しく、南北戦争図説などの他、テクノロジーや音楽、ポップ・カルチャーなどの分野において数々の著作がある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 山口 昇 元陸上自衛隊研究本部長(陸将)。現在、国際大学研究所教授、笹川平和財団参与、東京財団上席研究員。1974年防衛大学校卒業、在アメリカ合衆国大使館防衛駐在官、防衛研究所副所長などを歴任の後2008年に退官、防衛大学校教授を経て2015年から現職。日本の安全保障に関する著作多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ