蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
教科書でおぼえた名文 文春文庫
|
著者名 |
文藝春秋/編
|
出版者 |
文藝春秋
|
出版年月 |
2015.12 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
曙 | 9013086153 | 918/キ/ | 文庫 | 35 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
2 |
もいわ | 6312046201 | 918/キ/ | 文庫 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
3 |
西野 | 7213035590 | 918/キ/ | 文庫 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001001085 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
教科書でおぼえた名文 文春文庫 |
書名ヨミ |
キョウカショ デ オボエタ メイブン |
著者名 |
文藝春秋/編
|
著者名ヨミ |
ブンゲイ シュンジュウ |
出版者 |
文藝春秋
|
出版年月 |
2015.12 |
ページ数 |
264p |
大きさ |
16cm |
分類記号 |
918
|
分類記号 |
918
|
ISBN |
4-16-790522-4 |
内容紹介 |
昭和20年代から50年代までに日本の学校で使われた、小学高学年と中学の国語の教科書のなかから、もう一度読みたい32編の古典、小説、随筆をよりすぐった名文集。 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
金田一京助、和辻哲郎、谷崎潤一郎、柳田国男、夏目漱石、正岡子規、国木田独歩、小林秀雄、湯川秀樹、寺田寅彦、武者小路実篤、清少納言、吉田兼好など、昭和二十年代から五十年代までに日本の学校で使われた小学高学年と中学の国語の教科書のなかから、もう一度読みたい三十二篇の古典、小説、随筆をよりすぐった名文集。 |
(他の紹介)目次 |
1 ことばに学ぶ、文章を考える 2 随筆を味わう 3 思索を深める1 4 思索を深める2 5 古典に親しむ 6 読書のすすめ |
内容細目表
前のページへ