検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

ジジェク、革命を語る 不可能なことを求めよ    

著者名 スラヴォイ・ジジェク/著   パク ヨンジュン/編   中山 徹/訳
出版者 青土社
出版年月 2014.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0119462299139.3/ジ/1階図書室32B一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

スラヴォイ・ジジェク パク ヨンジュン 中山 徹
2023
175.9361 175.9361

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000809222
書誌種別 図書
書名 ジジェク、革命を語る 不可能なことを求めよ    
書名ヨミ ジジェク カクメイ オ カタル 
著者名 スラヴォイ・ジジェク/著
著者名ヨミ スラヴォイ ジジェク
著者名 パク ヨンジュン/編
著者名ヨミ パク ヨンジュン
著者名 中山 徹/訳
著者名ヨミ ナカヤマ トオル
出版者 青土社
出版年月 2014.4
ページ数 225,4p
大きさ 20cm
分類記号 139.3
分類記号 139.3
ISBN 4-7917-6774-8
内容紹介 グローバル資本主義に席巻されたこの世界では、もはや劇的な変革など不可能なのか? 独裁政権や政治闘争から、金融危機、エコロジー・科学技術まで、哲学者・精神分析家・文化批評家の著者が、現代世界をめぐり熱く語る。
著者紹介 哲学者、精神分析家、文化批評家。スロヴェニアのリュブリャナ大学社会学研究所教授。ロンドン大学バークベック校人文学国際ディレクター。著書に「斜めから見る」「快楽の転移」など。
言語区分 日本語
書評掲載紙 毎日新聞

(他の紹介)内容紹介 国家の財政を担い、「官庁の中の官庁」「最強官庁」と称される財務省(旧大蔵省)。55年体制下では自民党と蜜月関係を築いた。だが90年代以降、政治改革などの統治構造改革が、首相の指導力強化と大蔵省「解体」を推進。2001年には財務省へ衣替えした。小泉政権、民主党政権、第二次安倍政権と政治が変動するなか、経済停滞と少子高齢化により財政赤字の拡大は続く。20年以上の取材をもとに「最強官庁」の実態を追う。
(他の紹介)目次 序章 五五年体制―自民・大蔵の「共犯システム」
第1章 「無謬」神話の終わり
第2章 金融危機と大蔵省「解体」
第3章 新生・財務省と小泉政治
第4章 政権交代とねじれの激流
第5章 アベノミクスとの格闘
終章 最強官庁のいまとこれから
(他の紹介)著者紹介 清水 真人
 1964(昭和39)年、京都府生まれ。東京大学法学部卒業後、日本経済新聞社に入社。政治部(首相官邸、自民党、公明党、外務省などを担当)、経済部(大蔵省などを担当)、ジュネーブ支局長を経て、2004年より経済解説部編集委員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。