検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

体感するサインデザイン     

著者名 宮崎 桂/著
出版者 六耀社
出版年月 2015.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 図書情報館1310161664727/ミ/2階図書室ART-323一般図書貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2015
727.087 727.087

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000961939
書誌種別 図書
書名 体感するサインデザイン     
書名ヨミ タイカン スル サイン デザイン 
著者名 宮崎 桂/著
著者名ヨミ ミヤザキ ケイ
出版者 六耀社
出版年月 2015.7
ページ数 239p
大きさ 22cm
分類記号 727.087
分類記号 727.087
ISBN 4-89737-789-6
内容紹介 サインデザインとは、空間をつくること。サインは見るものではなく、感じるもの。著者が主宰するデザイン事務所KMDで携わったサイン計画のうち、個性や特徴があるプロジェクト20点を取り上げ、説明する。
著者紹介 東京生まれ。株式会社KMDを設立、代表取締役。クリエイティブディレクター。専門は建築空間のサイン計画、環境グラフィック、色彩計画。
件名 シンボルマーク-図集
言語区分 英語

(他の紹介)目次 1 地域のアイデンティティーを生かすサイン(小金井市民交流センター
道の駅よしおか温泉 ほか)
2 企業のアイデンティティーを生かすサイン(Yes,We CAN―東洋製罐本社ビル
アステラス製薬つくば研究所 ほか)
3 導くサイン(Qiball
香南町保健センター・社会福祉センター ほか)
4 色彩で考えるサイン(644の集合体―月島荘
白いパレット―心臓血管研究所付属病院 ほか)
(他の紹介)著者紹介 宮崎 桂
 株式会社KMD代表取締役。クリエイティブディレクター。東京生まれ。2002年株式会社KMDを設立、代表取締役。専門は建築空間のサイン計画、環境グラフィック、色彩計画。主な作品:小金井市民交流センター、台湾客家文化センター等公共建築のサイン計画、東洋製罐本社、電通本社等オフィスのサイン、多摩大学グローバルスタディーズ学部等学校のサインをはじめとして、施設の大小を問わず、ユニークなデザインの展開を行う(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。