蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
服は口ほどにものを言う 男の着こなし最強メソッド
|
著者名 |
鈴木 晴生/著
|
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2015.6 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0119711455 | 589.2/ス/ | 1階図書室 | 50A | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008000950067 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
服は口ほどにものを言う 男の着こなし最強メソッド |
書名ヨミ |
フク ワ クチ ホド ニ モノ オ イウ |
著者名 |
鈴木 晴生/著
|
著者名ヨミ |
スズキ ハルオ |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2015.6 |
ページ数 |
159p |
大きさ |
19cm |
分類記号 |
589.214
|
分類記号 |
589.214
|
ISBN |
4-06-219540-9 |
内容紹介 |
服装は99%自己責任。知るべきは「何を選ぶ」ではなく、「どう着る」のか。セレクトショップ・シップス顧問が、服を最強のツールにするための基礎知識、服の目利きになるためのメソッド、一目置かれる着こなし術を伝授する。 |
著者紹介 |
1947年東京生まれ。セレクトショップ・シップス顧問・メンズクリエイティブアドバイザー。ファッション界の重鎮。 |
件名 |
服装 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
周りは、想像以上にあなたを見ている!服装は99%自己責任。知るべきは「何を選ぶ」、ではなく「どう着る」のか。 |
(他の紹介)目次 |
1 服を甘く見てはいけない(周りは想像以上にあなたを見ている ビジネススーツの位置づけ ほか) 2 服を最強のツールにするための基礎知識(自分をきちんと把握している人はほんのわずか 後ろ姿に落とし穴がある ほか) 3 服の目利きになるためのメソッド(最初の第一歩は真似から。服を選ぶプロセス 普段見ない雑誌を参考にする ほか) 4 一目置かれる着こなし術(あなたが、いつまでたってもおしゃれになれない理由 あなたの総合力が着こなしに表れる ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
鈴木 晴生 1947年、東京生まれ。セレクトショップ・シップス顧問。ヴァンジャケット、テイジンメンズショップを経てシャンタルデュモ「エーボンハウス」の企画に携わった後に独立し、ブランド「メッサーフリッツ」を立ち上げる。96年シップスに入社。企画部長・執行役員を経て、現在は顧問・メンズクリエイティブアドバイザーを務める。ファッション界の重鎮、映画への造詣も深い(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ