検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

二宮尊徳   人物叢書 新装版  

著者名 大藤 修/著
出版者 吉川弘文館
出版年月 2015.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0119762490157.2/オ/書庫2一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2015
157.2 157.2
二宮 尊徳

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000939078
書誌種別 図書
書名 二宮尊徳   人物叢書 新装版  
書名ヨミ ニノミヤ ソントク 
著者名 大藤 修/著
著者名ヨミ オオトウ オサム
出版者 吉川弘文館
出版年月 2015.5
ページ数 19,326p
大きさ 19cm
分類記号 157.2
分類記号 157.2
ISBN 4-642-05274-0
内容紹介 江戸末期の農政家・二宮尊徳。没落した自家の再興後、荒廃農村の復興に捧げた彼の生涯を描き出す。また、近代に形成された少年「二宮金次郎」像と報徳運動にも言及する。
著者紹介 1948年山口県生まれ。東北大学大学院文学研究科博士課程中途退学。同大学より博士(文学)の学位取得。同大学名誉教授。著書に「近世農民と家・村・国家」「近世の村と生活文化」など。
個人件名 二宮 尊徳
言語区分 日本語
書評掲載紙 中日新聞・東京新聞

(他の紹介)内容紹介 二宮尊徳。江戸時代末期の農政家。幼名・通称は金次郎。小田原藩領の百姓の子に生まれ、没落した自家の再興後、武家の家政再建や下野国桜町領復興に尽力し、やがて小田原藩吏や幕吏に登用される。独自の「報徳」思想・仕法を編み出し、荒廃農村の復興―「興国安民」に捧げた生涯を描き出す。近代に形成された少年「二宮金次郎」像と報徳運動にも言及する。
(他の紹介)目次 第1 誕生と時代・生活環境
第2 自家・総本家の没落と再興
第3 小田原城下での武家奉公と服部家仕法
第4 野州桜町への道程
第5 桜町領復興の苦難と成就
第6 思想の体系化と報徳思想の成立
第7 報徳仕法の広まりと幕吏就任
第8 領主階級との確執
第9 老いと死
第10 近代報得運動と少年「二宮金次郎」形象
(他の紹介)著者紹介 大藤 修
 1948年山口県に生まれる。1975年東北大学大学院文学研究科博士課程中途退学。1994年東北大学より博士(文学)の学位取得。東北大学大学院文学研究科教授を経て、東北大学名誉教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。