蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0119538981 | J/ハ/ | 絵本 | 3B | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
2 |
ふしこ | 3213079209 | J/ハ/ | 図書室 | | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
3 |
絵本図書館 | 1010043188 | J/ハ/ | 絵本 | 11A | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
マイケル・J.ローゼン ソーニャ・ダノウスキ 蜂飼 耳
吉本隆明詩集
吉本 隆明/[著…
みつばちさんのティールーム
ヘイリー・バレッ…
大岡信『折々のうた』選詩と歌謡
大岡 信/[著]…
万葉集であるく奈良
上野 誠/著,蜂…
スモンスモン
ソーニャ・ダノウ…
マザーグースのうた
蜂飼 耳/文,高…
永遠の一瞬 : 歌仙
岡野 弘彦/著,…
朝毎読 : 蜂飼耳書評集
蜂飼 耳/著
方丈記
鴨 長明/著,蜂…
きのうをみつけたい!
アリソン・ジェイ…
ちょっぴりおかしなどうぶつえん
アリソン・ジェイ…
みつばちさんと花のたね
アリソン・ジェイ…
アリとキリギリス
[イソップ/原作…
キツネとぶどう
[イソップ/原作…
きんのおの
[イソップ/原作…
ずるいコウモリ
[イソップ/原作…
アリとハト
[イソップ/原作…
虫めづる姫君 : 堤中納言物語
蜂飼 耳/訳
おいしそうな草
蜂飼 耳/著
ゆきがふる
蜂飼 耳/ぶん,…
お月見テンテン : 9月のおはなし
蜂飼 耳/作,お…
空席日誌
蜂飼 耳/著
くらやみこわいよ
レモニー・スニケ…
イライジャの天使 : ハヌカとクリ…
マイケル・J.ロ…
くるみわりにんぎょう
E.T.A.ホフ…
クリーニングのももやまです
蜂飼 耳/作,菊…
イワンのむすこ
蜂飼 耳/文,さ…
うきわねこ
蜂飼 耳/ぶん,…
きたかぜとたいよう
[イソップ/原作…
ウサギとカメ
[イソップ/原作…
オオカミがきた
[イソップ/原作…
ライオンとネズミ
[イソップ/原作…
いなかのネズミとまちのネズミ
[イソップ/原作…
サーバーおじさんの犬がいっぱい
ジェイムズ・サー…
のろのろひつじとせかせかひつじ
蜂飼 耳/作,ミ…
秘密のおこない
蜂飼 耳/著
転身
蜂飼 耳/著
夜の絵本 : ルオーの贈り物
蜂飼 耳/詩・文…
紅水晶
蜂飼 耳/著
隠す葉
蜂飼 耳/著
おやゆびひめ
H.C.アンデル…
空を引き寄せる石
蜂飼 耳/著
エスカルゴの夜明け
蜂飼 耳/文,宇…
極上掌篇小説
いしい しんじ/…
すずめの空
モハンマド=ホセ…
孔雀の羽の目がみてる
蜂飼 耳/著
ひとり暮らしののぞみさん
蜂飼 耳/文,大…
ドッグ・ピープル : 犬を愛するア…
マイケル・J・ロ…
いまにもうるおっていく陣地 : 詩…
蜂飼 耳/著
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008000863469 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
はじまりのはな |
書名ヨミ |
ハジマリ ノ ハナ |
著者名 |
マイケル・J.ローゼン/文
|
著者名ヨミ |
マイケル J ローゼン |
著者名 |
ソーニャ・ダノウスキ/絵 |
著者名ヨミ |
ソーニャ ダノウスキ |
著者名 |
蜂飼 耳/訳 |
著者名ヨミ |
ハチカイ ミミ |
出版者 |
くもん出版
|
出版年月 |
2014.9 |
ページ数 |
30p |
大きさ |
31cm |
分類記号 |
E
|
分類記号 |
E
|
ISBN |
4-7743-2341-1 |
内容紹介 |
川に落ちて仲間とはぐれた渡り鳥ローザは、犬のミールと飼い主のアンナに助けられた-。季節とともにめぐりくる、出会いと別れの物語。こまやかな絵と、ふっくらと美しいことばでつづる、珠玉の海外絵本。 |
著者紹介 |
1954年米国生まれ。児童書を含む多数の著書がある。大人向けアンソロジーの編者としても知られる。著書に「ハヌカーのあかり」など。 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
わたりどりのローザはじぶんのほっぺたとおなじいろをした“ほっぺのはな”がだいすき。あきになりたびだつときがきても“ほっぺのはな”のたねをてばなさない。わたりのとちゅうかわにおちなかまとはぐれたローザはいぬのミールとかいぬしのアンナにたすけられた。みないっしょにふゆをすごしはるをまつ…。季節とともにめぐりくる出会いと別れの物語。 |
(他の紹介)著者紹介 |
ローゼン,マイケル・J. 1954年米国オハイオ州生まれ。児童書を含む多数の著書があるほか、大人向けアンソロジーの編者としても知られる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) ダノウスキ,ソーニャ ドイツ連邦イーザーローン生まれ、ベルリン在住。各国から活躍を期待される若手イラストレーター、アーティスト。8カ国語以上での出版が決まっている“EL PRINCIPIO”(作・Paula Carballeira、Kalandraka Editora)ほか、絵本の仕事も手がける。ボローニャ国際絵本原画展ほか、国際的なイラストコンペティション等での受賞・入選多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 蜂飼 耳 1974年神奈川県生まれ。詩集に『いまにもうるおっていく陣地』(紫陽社/第5回中原中也賞)『食うものは食われる夜』(思潮社/第56回芸術選奨文部科学大臣新人賞)絵本に『うきわねこ』(絵・牧野千穂、ブロンズ新社/第59回産経児童出版文化賞ニッポン放送賞)『ゆきがふる』(絵・牧野千穂、ブロンズ新社)などがある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ