検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

秘密のおこない     

著者名 蜂飼 耳/著
出版者 毎日新聞社
出版年月 2008.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 東札幌4012674760914/ハ/図書室11一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

蜂飼 耳
2008
914.6 914.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001760639
書誌種別 図書
書名 出雲国風土記  校訂・注釈編   
書名ヨミ イズモノクニ フドキ 
著者名 島根県古代文化センター/編
著者名ヨミ シマネケン コダイ ブンカ センター
出版者 八木書店出版部
出版年月 2023.3
ページ数 18,712p
大きさ 22cm
分類記号 291.73
分類記号 291.73
内容紹介 慶長2(1597)年書写の細川家本を底本とし、その他6写本を用いて厳密な校訂をした「出雲国風土記」本文を提示。読み下し文を作成し、それぞれの語句には最新の研究を反映した詳細な注釈を付す。
件名 出雲国風土記
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 この世の日々や本のこと。感覚と認識を一粒ずつ繋いでいく、注目の詩人・作家の最新「文」集(2006‐2008)。
(他の紹介)目次 眼鏡
巻いてみる
冬空紀行
文字の居留守
ご注意ください
首相
牛とともに
鰓の不安
案山子は何でも知っている
ぬれねずみ〔ほか〕
(他の紹介)著者紹介 蜂飼 耳
 1974年、神奈川県生まれ。早稲田大学大学院文学研究科修士課程修了。詩集に『いまにもうるおっていく陣地』(紫陽社、第五回中原中也賞受賞)、『食うものは食われる夜』(思潮社、第五六回芸術選奨文部科学大臣新人賞受賞)などがある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。