検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報

書名

小児科医ママが教えたい体・脳・心を育てる!子どもの食事     

著者名 工藤 紀子/著
出版者 日本文芸社
出版年月 2024.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 新琴似新川2213144823493/ク/図書室一般図書一般貸出在庫  
2 はっさむ7313146776493/ク/図書室一般図書一般貸出在庫  
3 図書情報館1310667926493.983/ク/2階図書室LIFE-215一般図書貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2014
2014
291.9 291.9
九州地方-地図 ドライブ

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001784019
書誌種別 図書
書名 種明かししない柳田国男 日本民俗学のために    
書名ヨミ タネアカシ シナイ ヤナギタ クニオ 
著者名 福田 アジオ/著
著者名ヨミ フクタ アジオ
出版者 吉川弘文館
出版年月 2023.8
ページ数 8,249,11p
大きさ 20cm
分類記号 380.1
分類記号 380.1
ISBN 4-642-08207-5
内容紹介 柳田国男は何を憂い、何を考えて日本民俗学を創出したのか。列島内で暮らす人々の歴史を、生活事象とそれを表す言葉によって解き明かそうとした学問の根本に立ち返り、その問題点を検討。今後の民俗学のすすむべき道を探る。
著者紹介 三重県生まれ。東京教育大学大学院文学研究科日本史学専攻修士課程修了。国立歴史民俗博物館名誉教授。
件名 民俗学
個人件名 柳田 国男
言語区分 日本語



内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。