検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 4 予約数 0

書誌情報

書名

文献調査法 調査・レポート・論文作成必携    

著者名 毛利 和弘/著
出版者 日本図書館協会(発売)
出版年月 2019.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0180456006R015.2/モ/書庫6参考資料貸出禁止在庫   ×
2 中央図書館0180456014015.2/モ/書庫2一般図書一般貸出在庫  
3 厚別8013047124015/モ/図書室1一般図書一般貸出在庫  
4 清田5513692920015/モ/図書室5一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

永山 久夫 山本 博文
2010
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001365390
書誌種別 図書
書名 文献調査法 調査・レポート・論文作成必携    
書名ヨミ ブンケン チョウサホウ 
著者名 毛利 和弘/著
著者名ヨミ モウリ カズヒロ
版表示 第8版
出版者 日本図書館協会(発売)
出版年月 2019.3
ページ数 236p
大きさ 26cm
分類記号 015.2
分類記号 015.2
ISBN 4-8204-1818-4
内容紹介 調査・レポート・論文作成に必要不可欠な文献調査法について解説する。紙媒体のものや電子媒体のものも含め、ジェネラル分野の図書から主題別図書の調査法まで紹介。雑誌論文記事・新聞記事調査法、人名調査法等にも触れる。
著者紹介 昭和20年愛媛県生まれ。亜細亜大学商学部卒業。近畿大学非常勤講師。私立短期大学図書館協議会名誉会長。
件名 文献探索
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 「99%のマネー運用本を無効にする本」にNISA活用術も加え、さらにパワーアップ。バブル、インフレ、デフレにはどう対応する?住宅は?生命保険は?人生のあらゆる場面での「お金」との付き合い方、教えます。
(他の紹介)目次 第1章 超簡単お金の運用法の具体的な手順(早速結論をお伝えします
リスク運用マネーの投資対象 ほか)
第2章 超簡単お金の運用法をめぐるあれこれ(資金運用の巧拙は「六番目」に大切?
小さくても借金は避ける ほか)
第3章 NISAと確定拠出年金の運用方法(新しくスタートする「NISA」
NISA投資の四原則 ほか)
第4章 お金のあれこれ簡単レクチャー(経済循環と資産運用
インフレ・デフレでとるべき資産運用は異なるのか? ほか)
(他の紹介)著者紹介 山崎 元
 経済評論家。専門は資産運用。楽天証券経済研究所客員研究員。獨協大学経済学部特任教授。マイベンチマーク代表取締役。1958年、北海道生まれ。1981年、東京大学経済学部を卒業、三菱商事に入社。野村投信、住友信託、メリルリンチ証券など12回の転職を経て現職(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。