蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
37日間漂流船長 あきらめたから、生きられた 幻冬舎文庫
|
著者名 |
石川 拓治/[著]
|
出版者 |
幻冬舎
|
出版年月 |
2010.10 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
清田 | 5513141597 | 916/イ/ | 書庫文庫 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008000333914 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
37日間漂流船長 あきらめたから、生きられた 幻冬舎文庫 |
書名ヨミ |
サンジュウナナニチカン ヒョウリュウ センチョウ |
著者名 |
石川 拓治/[著]
|
著者名ヨミ |
イシカワ タクジ |
出版者 |
幻冬舎
|
出版年月 |
2010.10 |
ページ数 |
212p |
大きさ |
16cm |
分類記号 |
916
|
分類記号 |
916
|
ISBN |
4-344-41541-6 |
件名 |
海難、漂流記 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
武智三繁、50歳、漁師。7月のある日、いつものように小さな漁船で一人、長崎を出港。エンジントラブルに遭遇するが、明日になればなんとかなるとやり過ごす。そのうち携帯電話は圏外となり、食料も水も尽き、聴きつないだ演歌テープも止まった。太平洋のど真ん中で死にかけた男の身に起きた奇跡とは?現代を生き抜くヒントが詰まった一冊。 |
(他の紹介)目次 |
プロローグ 水平線までの距離―2001年8月中旬太平洋上のどこか 第1章 携帯電話―2001年7月20日午前4時から7月26日頃まで 第2章 キーホルダーのルアー―7月26日頃から8月4日頃まで 第3章 ヤカン蒸留器―8月4日頃から8月19日頃まで 第4章 台風―8月19日頃から8月23日頃まで 第5章 太平洋の星―8月23日頃から8月26日まで 第6章 第二十一末広丸―8月26日 エピローグ 崎戸―2001年9月某日 |
(他の紹介)著者紹介 |
石川 拓治 1961年茨城県水戸市生まれ、ノンフィクションライター(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ