検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

国際競争力を創るグリーンIT 世界の低炭素化を引き込む事業戦略    

著者名 野村総合研究所/[編]   椎野 孝雄/著   古明地 正俊/著   中川 宏之/著   伊藤 慎二/著
出版者 東洋経済新報社
出版年月 2010.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0118289917336.5/コ/1階図書室41B一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

野村総合研究所 椎野 孝雄 古明地 正俊 中川 宏之 伊藤 慎二
2010
336.57 336.57
経営管理-データ処理 環境管理

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000282831
書誌種別 図書
書名 国際競争力を創るグリーンIT 世界の低炭素化を引き込む事業戦略    
書名ヨミ コクサイ キョウソウリョク オ ツクル グリーン アイティー 
著者名 野村総合研究所/[編]
著者名ヨミ ノムラ ソウゴウ ケンキュウジョ
著者名 椎野 孝雄/著
著者名ヨミ シイノ タカオ
著者名 古明地 正俊/著
著者名ヨミ コメイチ マサトシ
出版者 東洋経済新報社
出版年月 2010.5
ページ数 239p
大きさ 20cm
分類記号 336.57
分類記号 336.57
ISBN 4-492-80082-9
内容紹介 省エネビジネスから新エネビジネスへと発展する、グリーンIT。自動車排ガス規制や、省エネ×ITを実現した企業などの事例を分析し、コスト削減と事業創造の両面から日本企業の戦略を探る。
件名 経営管理-データ処理、環境管理
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 グリーンITは省エネビジネスから新エネビジネスへと発展。コスト削減と事業創造の両面から日本企業の戦略を探る。
(他の紹介)目次 第1章 世界で強まる温暖化対策と規制
第2章 環境規制・政策と企業の競争力
第3章 グリーンITで競争力を創る
第4章 グリーンITを支える技術とサービス
第5章 グリーンITと新ビジネス
第6章 日本企業の競争力強化に向けて
(他の紹介)著者紹介 椎野 孝雄
 野村総合研究所理事。専門は情報通信分野、環境分野(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
古明地 正俊
 野村総合研究所技術調査部グループマネージャー/未来創発センター上級研究員。専門は技術動向調査および技術戦略策定(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
中川 宏之
 野村総合研究所技術・産業コンサルティング部/ビジネスイノベーション事業部、上級コンサルタント。専門は製造業における事業戦略立案・SCM戦略立案、環境ビジネスにおける参入・成長戦略など(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
伊藤 慎二
 野村総合研究所技術・産業コンサルティング部副主任コンサルタント。専門は製造業分野における事業戦略立案、事業立ち上げ支援、アライアンス戦略など。直近は、主に環境・省エネ分野における事業戦略立案・マーケティング調査支援などを実施(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。