検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報

書名

身近な両生類・はちゅう類観察ガイド サンショウウオ・カエル・イモリ・カメ・トカゲ・ヤモリ・カナヘビ・ヘビ    

著者名 関 慎太郎/写真・文
出版者 文一総合出版
出版年月 2008.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 新琴似2012745697487/セ/図書室一般図書一般貸出在庫  
2 東札幌4012667921487/セ/図書室6一般図書一般貸出在庫  
3 9012888252487/セ/図書室6A一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

関 慎太郎
2008
487.8 487.8
両棲類 爬虫類

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000084260
書誌種別 図書
書名 身近な両生類・はちゅう類観察ガイド サンショウウオ・カエル・イモリ・カメ・トカゲ・ヤモリ・カナヘビ・ヘビ    
書名ヨミ ミジカ ナ リョウセイルイ ハチュウルイ カンサツ ガイド 
著者名 関 慎太郎/写真・文
著者名ヨミ セキ シンタロウ
出版者 文一総合出版
出版年月 2008.10
ページ数 167p
大きさ 21cm
分類記号 487.8
分類記号 487.8
ISBN 4-8299-0188-5
内容紹介 身近な場所で観察することのできる両生類・はちゅう類のユニークな生態や行動を、豊富な写真で紹介。野外観察が初めての人でも観察しやすい、サンショウウオ・イモリ・カエル・カメ・ヘビなど63種の簡単な図鑑も収録する。
著者紹介 1972年兵庫県生まれ。自然写真家。両生類、はちゅう類、淡水魚など、身近な生物の生態写真撮影をライフワークとする。著書に「世界と日本のカエル大図鑑」など。
件名 両棲類、爬虫類
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 この本は、身近な場所で観察することのできる両生類・はちゅう類のユニークな生態や行動を、豊富な写真で紹介。野外観察が初めての人でも観察しやすい63種については、簡単な図鑑もついているので、野外で種を見分ける際にとっても便利。
(他の紹介)目次 身近なサンショウウオ・イモリ図鑑
身近なカエル図鑑
身近なカメ図鑑
身近なトカゲ・ヤモリ・カナヘビ・ヘビ図鑑
観察してみよう・秘密を探る
大きくなるということ
身近に起こっていること
(他の紹介)著者紹介 関 慎太郎
 1972年、兵庫県神戸市生まれ。自然写真家。両生類、はちゅう類、淡水魚など、身近な生物の生態写真撮影をライフワークとする。特に子どもに人気の小型生物の撮影に力を入れている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。