検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

かえる   だいすきしぜん  

著者名 関 慎太郎/写真
出版者 フレーベル館
出版年月 2009.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0118003953J48/ダ/こどもの森6B児童書一般貸出在庫  
2 絵本図書館1010074795J/ダ/絵本415K絵本一般貸出貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

関 慎太郎
2009
E E
かえる(蛙)

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000158730
書誌種別 図書
書名 かえる   だいすきしぜん  
書名ヨミ カエル 
著者名 関 慎太郎/写真
著者名ヨミ セキ シンタロウ
出版者 フレーベル館
出版年月 2009.5
ページ数 [28p]
大きさ 27cm
分類記号 E
分類記号 E
ISBN 4-577-03721-8
内容紹介 身近な自然に親しみながら、科学する心を育てる絵本シリーズ。身体能力や交尾、おたまじゃくしなど、かえるの生態を紹介。美しいリアルイラストレーションや写真で驚きと感動を伝えます。
著者紹介 1972年兵庫県生まれ。自然写真家。両生類・は虫類を中心に、身近な生物の撮影をライフワークとする。著書に「身近な両生類・はちゅう類観察ガイド」など。
件名 かえる(蛙)
言語区分 日本語

(他の紹介)著者紹介 長谷川 雅美
 1958年千葉県生まれ。東邦大学理学部生物学科卒業。現在、母校・東邦大学理学部教授。環境や生物と人の暮らしとのかかわり方について研究している。野外調査を基本にカエルやトカゲなどの身近な生物の調査にも力を入れている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
関 慎太郎
 1972年兵庫県生まれ。自然写真家。両生類・は虫類を中心に、身近な生物の撮影をライフワークとする(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。