蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
落ちこぼれでもわかるマクロ経済学の本 初心者のための入門書の入門
|
著者名 |
木暮 太一/著
|
出版者 |
マトマ商事
|
出版年月 |
2006.11 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
曙 | 9012830338 | 331/コ/ | 図書室 | 3A | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
2 |
拓北・あい | 2311913228 | 331/コ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
T.コルメン C.ライザーソン R.リベスト C.シュタイン 浅野 哲夫 岩野 和生 梅尾 博司 山下 雅史…
アルゴリズム・AIを疑う : 誰が…
宇田川 敦史/著
なっとく!アルゴリズム : 身近な…
Aditya Y…
建築デザインのためのGrassho…
アルゴリズムデザ…
アルゴリズムイントロダクション
T.コルメン/共…
Parametric Design…
石津 優子/著,…
大規模データセットのためのアルゴリ…
Dzejla M…
Pythonで学ぶアルゴリズム&改…
矢沢 久雄/著,…
これからはじめる「情報」の基礎 :…
谷尻 かおり/著…
実践力をアップするPythonによ…
クジラ飛行机/著
アルゴリズム図鑑 : 絵で見てわか…
石田 保輝/著,…
アルゴリズム図鑑 : 絵で見てわか…
石田 保輝/著,…
アルゴリズムとプログラミングの図鑑…
森 巧尚/作,ま…
強化学習
Richard …
統計学を革命する : 資本主義を支…
ジャスティン・ジ…
独学コンピューターサイエンティスト…
コーリー・アルソ…
アルゴリズムがわかる図鑑
松浦 健一郎/著…
図解まるわかりアルゴリズムのしくみ
増井 敏克/著
図解!アルゴリズムのツボとコツがゼ…
中田 亨/著
アルゴリズムの時代 : 機械が決定…
ハンナ・フライ/…
なっとく!AIアルゴリズム : 実…
Rishal H…
マスターアルゴリズム : 世界を再…
ペドロ・ドミンゴ…
ソフトコンピューティング : 工学…
日本計算工学会/…
アルと考えるアルゴリズムってなんだ…
エコー・エリース…
物流アルゴで世が変わる : サプラ…
伊倉 義郎/著,…
問題解決力を鍛える!アルゴリズムと…
大槻 兼資/著,…
アルゴリズムビジュアル大事典 : …
渡部 有隆/著,…
アルゴリズムフェアネス : もっと…
尾原 和啓/著
格子暗号解読のための数学的基礎 :…
青野 良範/著,…
アルゴリズム理論の基礎
宮崎 修一/著
Javaによるアルゴリズムとデータ…
永田 武/著
Python計算機科学新教本 : …
David Ko…
AIシステム構築実践ノウハウ : …
アビームコンサル…
アルゴリズムはどれほど人を支配して…
デイヴィッド・サ…
爆速!アルゴリズム : 毎日の生活…
アリ・アルモッサ…
アルゴリズムの絵本 : プログラミ…
アンク/著
ワンス・アポン・アン・アルゴリズム…
Martin E…
トコトンやさしいアルゴリズムの本
坂巻 佳壽美/著
問題解決のPythonプログラミン…
Srini De…
あなたを支配し、社会を破壊する、A…
キャシー・オニー…
計算折り紙入門 : あたらしい計算…
上原 隆平/著
コンピュータサイエンス探偵の事件簿…
Jeremy K…
アルゴリズムが「私」を決める
ジョン・チェニー…
教養としてのプログラミング的思考 …
草野 俊彦/著
アルゴリズムえほん : プログラ…4
松田 孝/監修
アルゴリズムえほん : プログラ…4
松田 孝/監修
アルゴリズムえほん : プログラ…3
松田 孝/監修
アルゴリズムえほん : プログラ…2
松田 孝/監修
アルゴリズム思考術 : 問題解決の…
ブライアン・クリ…
アルゴリズムえほん : プログラ…1
松田 孝/監修
アルゴリズム図鑑 : 絵で見てわか…
石田 保輝/著,…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1006600369356 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
木暮 太一/著
|
著者名ヨミ |
コグレ タイチ |
出版者 |
マトマ商事
|
出版年月 |
2006.11 |
ページ数 |
244p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-434-08577-8 |
分類記号 |
331
|
分類記号 |
331
|
書名 |
落ちこぼれでもわかるマクロ経済学の本 初心者のための入門書の入門 |
書名ヨミ |
オチコボレ デモ ワカル マクロ ケイザイガク ノ ホン |
内容紹介 |
入門レベルの知識・考えを難しく解説する入門書が多いなか、「初心者のための入門書の入門」を目指して、マクロ経済学を、基礎概念の把握から国民所得・投資需要の決定、貨幣の供給などの項目別に解説するテキスト。 |
著者紹介 |
1977年生まれ。千葉県出身。慶應義塾大学経済学部卒業。広告代理店勤務。 |
件名1 |
マクロ経済学
|
叢書名 |
初心者のための入門書の入門 |
(他の紹介)内容紹介 |
原著は、計算機科学の基礎分野で世界的に著名な4人の専門家がMITでの計算機アルゴリズムの教育用に著したテキストで、今回訳出したのは第3版です。前版までで既にアルゴリズムとデータ構造に関する世界標準教科書としての地位を確立しておりますが、より良い教科書を目指して再び全面的な記述の見直しがなされ、それを基に新たな章や節の追加なども含めて大幅な改訂がなされております。 |
(他の紹介)目次 |
1 基礎 2 ソートと順序統計量 3 データ構造 4 高度な設計と解析の手法 5 高度なデータ構造 6 グラフアルゴリズム 7 精選トピックス 8 付録:数学的基礎 |
(他の紹介)著者紹介 |
浅野 哲夫 1977年大阪大学大学院基礎工学研究科博士課程修了。現在、北陸先端科学技術大学院大学教授(工学博士)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 岩野 和生 1987年プリンストン大学工学部コンピュータサイエンス学科Ph.D.取得。現在、三菱商事(株)ビジネスサービス部門顧問(Ph.D.)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 梅尾 博司 1978年大阪大学大学院基礎工学研究科博士課程修了。現在、大阪電気通信大学総合情報学部教授(工学博士)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 山下 雅史 1980年名古屋大学大学院工学研究科博士後期課程修了。現在、九州大学大学院システム情報科学研究院教授(工学博士)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 和田 幸一 1983年大阪大学大学院基礎工学研究科博士後期課程修了。現在、法政大学理工学部応用情報工学科教授(工学博士)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ