検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

静寂の時間がいのちの根を養う     

著者名 神渡 良平/著
出版者 致知出版社
出版年月 2006.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0117469882914.6/カミ/1階図書室63B一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2006
914.6 914.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006600320273
書誌種別 図書
書名 静寂の時間がいのちの根を養う     
書名ヨミ セイジャク ノ ジカン ガ イノチ ノ ネ オ ヤシナウ 
著者名 神渡 良平/著
著者名ヨミ カミワタリ リョウヘイ
出版者 致知出版社
出版年月 2006.5
ページ数 295p
大きさ 20cm
分類記号 914.6
分類記号 914.6
ISBN 4-88474-745-3
内容紹介 「人間の成長と成熟に欠かせないもの。それは独り静かな時間。静寂の時間である」 人間の成熟をテーマにたどる心の旅路。一隅を照らす人々の祈り。安岡正篤が説く東洋の知恵を考える。
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 人間の成長と成熟に欠かせないもの。それは独り静かな時間静寂の時間である。作家・神渡良平が、人間の成熟をテーマにたどるところの旅路。一隅を照らす人々の祈り。
(他の紹介)目次 第1章 永遠なるものへの思慕
第2章 魂の夜明け
第3章 安岡正篤が説く東洋の知恵
第4章 一隅を照らす人々
第5章 人生の彩り
第6章 静寂がもたらす精神の王国
(他の紹介)著者紹介 神渡 良平
 1948年鹿児島生まれ。九州大学医学部中退後、新聞記者、雑誌記者を経て独立。取材国は50数カ国に及ぶ。38歳のとき脳梗塞で倒れ一時は半身不随となったが、必死のリハビリで再起。この闘病生活中に、人生はたった一回しかないこと、またどんな人にもなすべき使命があってこの地上に送られていることを痛感する。闘病中に起草した『安岡正篤の世界』がベストセラーに。以後、次々にベストセラーをうみ出し、講演や執筆に大多忙となる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。