蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0116772799 | 336.1/ジ/ | 書庫5 | | 一般図書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1006500220798 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
思考停止企業 本音のナレッジマネジメント実践ドラマ |
書名ヨミ |
シコウ テイシ キギョウ |
著者名 |
ジャストシステム・エンタープライズソリューション協議会/著・監修
|
著者名ヨミ |
ジャスト システム エンタープライズ ソリューション キョウギカイ |
出版者 |
ダイヤモンド社
|
出版年月 |
2005.4 |
ページ数 |
291p |
大きさ |
20cm |
分類記号 |
336.17
|
分類記号 |
336.17
|
ISBN |
4-478-37489-9 |
内容紹介 |
架空の企業を舞台にした物語とナレッジマネジメントの議論に際してよく出される質問に対するJECS会員の回答、章ごとのトピックに関連する理論的なまとめで構成。リアルな組織の復活劇で読み解く変革実践書。 |
件名 |
ナレッジマネジメント |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
成果を導く手段として意味のある業務改革手法とは?リアルな組織の復活劇で読み解く変革実践書。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 忍びよる危機―「大企業病」の本質とは何か?(小さなトラブルに隠された深刻な危機 忙しいのに、業績が上がらない! ほか) 第2章 スペックと価格だけではモノは売れない!―「守り」から「攻め」の営業改革(ノンマニュアルと「アメとムチ」 ROI(投資収益率) ほか) 第3章 組織の壁を乗り越える―意思と知識の共有をどう支援するか(組織の壁 KM(ナレッジマネジメント)セミナー ほか) 第4章 成果への確かな歩み―さまざまな抵抗を克服し、仏に魂を入れる(成功イメージを具体化する 抵抗勢力、登場! ほか) |
内容細目表
前のページへ