検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 11 在庫数 11 予約数 0

書誌情報

書名

究極の「炭」健康法 科学が証明する炭の効能    

著者名 及川 紀久雄/共著   石原 茂久/共著
出版者 マキノ出版
出版年月 2005.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 元町3012382416658/オ/図書室6A一般図書一般貸出在庫  
2 清田5513311653658/オ/図書室11一般図書一般貸出在庫  
3 澄川6012480676658/オ/図書室14一般図書一般貸出在庫  
4 北区民2112398595658/オ/図書室一般図書一般貸出在庫  
5 東区民3112540590658/オ/図書室一般図書一般貸出在庫  
6 白石区民4112429784658/オ/図書室一般図書一般貸出在庫  
7 豊平区民5112396170658/オ/図書室一般図書一般貸出在庫  
8 南区民6112535239658/オ/図書室一般図書一般貸出在庫  
9 太平百合原2410219600658/オ/図書室一般図書一般貸出在庫  
10 3311905537658/オ/図書室一般図書一般貸出在庫  
11 東月寒5210258389658/オ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2005
658.2 658.2
木炭

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006500193961
書誌種別 図書
書名 究極の「炭」健康法 科学が証明する炭の効能    
書名ヨミ キュウキョク ノ スミ ケンコウホウ 
著者名 及川 紀久雄/共著
著者名ヨミ オイカワ キクオ
著者名 石原 茂久/共著
著者名ヨミ イシハラ シゲヒサ
出版者 マキノ出版
出版年月 2005.1
ページ数 178p
大きさ 21cm
分類記号 658.2
分類記号 658.2
ISBN 4-8376-7036-9
内容紹介 炭の機能性を科学の目で明らかにすると同時に、湿気を取る、水道水を浄化するなど、経験的に語られてきた炭の最も効果的な利用方法、生活へのとり入れ方についても実験によって詳細に解説。炭の性能を科学的に裏づけした本。
著者紹介 千葉大学大学院薬学研究科修士課程修了。新潟薬科大学応用生命科学部教授。
件名 木炭
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 第1章 科学の目でとらえた炭の正体(炭の歴史
炭の正体に迫る
炭を選ぶ)
第2章 ここまでわかった炭の健康効果(遠赤外線による温熱効果
豊富なミネラルがもたらす美肌作用
強力な吸着力で有害物質を除去
すぐれた導電性で体を守る炭
木酢液・竹酢液の人体への効果はまだ未解明)
第3章 炭は快適な生活を演出する(細孔の吸着力が快適な生活環境をつくる
遠赤外線で美食生活
豊富なミネラルで植物を育てる)
第4章 炭で健康になった、美しくなった体験報告(風呂に入れたらリウマチ痛が軽くなり枕元に置いたら不眠が改善した炭の威力
足を引きずるほどの座骨神経痛が竹炭風呂に入ったら緩和し大助かり ほか)
第5章 明るい未来を切り開く機能性材料「炭」(先端材料としての炭
水質を浄化する炭の総合システム ほか)
(他の紹介)著者紹介 及川 紀久雄
 1967年、千葉大学大学院薬学研究科修士課程修了。同年より(財)日本環境衛生センターに勤務。77年、新潟薬科大学薬学部講師、教授をへて、2001年より応用生命科学部教授(環境安全科学講座)。環境省化学物質環境実態調査検討会委員、新潟県都市計画地方審議会会長、新潟県環境審議会廃棄物部会長、新潟県環境会議エコビジネス部会長、新潟市環境審議会会長、にいがた市民大学運営委員、薬学博士(千葉大学)、工学博士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
石原 茂久
 1960年、京都大学大学院農学研究科修士課程林学専攻修了。文部教官京都大学助手、助教授をへて教授に就任。98年、定年退官し、京都大学名誉教授。99年、大阪経済法科大学科学技術研究所客員教授。2003年、新潟薬科大学応用生命科学部客員教授。国・地方自治体プロジェクトリーダー、アドバイザー、民間アドバイザーを務める。農学博士(京都大学)、農学博士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。