検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

炭焼紀行     

著者名 三宅 岳/著
出版者 創森社
出版年月 2000.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0113682371658.2/ミ/書庫1一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2000
658.2 658.2
木炭

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001244027
書誌種別 図書
書名 炭焼紀行     
書名ヨミ スミヤキ キコウ 
著者名 三宅 岳/著
著者名ヨミ ミヤケ ガク
出版者 創森社
出版年月 2000.11
ページ数 220p
大きさ 21cm
分類記号 658.2
分類記号 658.2
ISBN 4-88340-090-5
内容紹介 木を伐る、窯を築く、火を操る、炭を出す…。人・緑・炎が三位一体となり織りなすドラマを求めて、列島縦断10年。写真と文章による、炭焼きの奥深い世界の記録。
著者紹介 1964年東京都生まれ。東京農工大学環境保護学科卒業。写真家。著書に「雲ノ平・双六岳を歩く」「花の山旅」、共著書に「山岳写真の四季」がある。
件名 木炭
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 木を伐る、窯を築く、火を操る、炭を出す。列島縦断一〇年・写真による炭と人の記録。
(他の紹介)目次 日窯と向き合い続けた炭焼き人生―神奈川県藤野町・石井高明さん
「オイヤン」の炭焼き学校―和歌山県日置川町 玉井製炭所・玉井又次さん
青年炭焼き師、生々流転の独立記―三重県南島町・長沢泉さん
日本一の製炭量を誇る里へ―岩手県山形村・木藤古徳一郎さん
庭先の窯で炎塊・灼熱と闘う―秋田県雄勝町・竹内慶一さん
稲作と養峰と炭焼きと―山形県飯豊町・土屋光栄さん
村の鍛冶屋は白炭も焼く―山形県上野原町・石井勝さん
眺望のきく窯場で炭焼き伝承―長野県鬼無里村 松尾利次さん・宗近雄二さん
栄華の名炭、クヌギの残り香―兵庫県川西市・今西勝さん他
創意と工夫。研ぎ炭一筋の道―福井県名田庄村・東浅太郎さん〔ほか〕


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。