蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0180673402 | R757/オ/2 | 2階図書室 | 129A | 参考資料 | 貸出禁止 | 在庫 | |
× |
2 |
中央図書館 | 0180811580 | 757/オ/2 | 大型1 | 72 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
3 |
図書情報館 | 1310488315 | 757/オ/ | 書庫2大型 | | 一般図書 | 貸出禁止 | 在庫 | |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
マルクス・オスターヴァルダー 中川 泉 戸田 早紀 竹田 純子
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001539017 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
オリンピックデザイン全史 2 1988〜2020 |
書名ヨミ |
オリンピック デザイン ゼンシ |
著者名 |
マルクス・オスターヴァルダー/著
|
著者名ヨミ |
マルクス オスターヴァルダー |
著者名 |
中川 泉/訳 |
著者名ヨミ |
ナカガワ イズミ |
著者名 |
戸田 早紀/訳 |
著者名ヨミ |
トダ サキ |
出版者 |
河出書房新社
|
出版年月 |
2020.6 |
ページ数 |
799p |
大きさ |
30cm |
分類記号 |
757.02
|
分類記号 |
757.02
|
ISBN |
4-309-29078-2 |
著者紹介 |
1964年スイス生まれ。グラフィックデザイナー。オリンピック歴史家、アーキヴィスト(記録史料コレクター)、オリンピック・コレクター。約6万点の資料やコレクションを持つ。 |
件名 |
デザイン-歴史、オリンピック-歴史、デザイナー |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
人間の天敵は人間である。人間は社会的動物である。一人で暮らすよりも、集まって協力して暮らす方が、より高度な文化的生活を維持できる。しかし、人間が集まりすぎると、生存競争を生み、悪意や憎悪を培う。本来は幸福探究のための社会的システムが、人間不信のシステムとなる。人間は人間の天敵であってはならない。だが、現実には、相互に天敵同士となった人間が社会を形成している。この、社会の病蝕に特効薬はあるのか。本書は、その悲願を込めて書いた作品である。 |
(他の紹介)著者紹介 |
森村 誠一 1933年埼玉県生まれ。青山学院大学を卒業後、9年間のホテルマン生活を経て作家活動に入る。『高層の死角』(第15回江戸川乱歩賞受賞)、『腐蝕の構造』(第26回日本推理作家協会賞受賞)、『人間の証明』『悪魔の飽食』『人間の条件』など数多くのベストセラー作品を著し、社会派推理小説の世界で不動の地位を築く。2003年、第7回日本ミステリー文学大賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ