検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

中国人の見た明治日本 東遊日記の研究    

著者名 佐藤 三郎/著
出版者 東方書店
出版年月 2003.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0116479270291/サ/1階図書室30一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

社会福祉法規研究会
2011
369.12 369.12
社会福祉法

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006300091316
書誌種別 図書
著者名 佐藤 三郎/著
著者名ヨミ サトウ サブロウ
出版者 東方書店
出版年月 2003.11
ページ数 262p
大きさ 20cm
ISBN 4-497-20310-7
分類記号 291.09
分類記号 291.09
書名 中国人の見た明治日本 東遊日記の研究    
書名ヨミ チュウゴクジン ノ ミタ メイジ ニホン 
副書名 東遊日記の研究
副書名ヨミ トウユウ ニッキ ノ ケンキュウ
内容紹介 中国人が朝鮮や日本を旅行した際の日記や報告書を「東遊日記」と総称する。明治時代の日本を対象とした「東遊日記」から12編を選び、著された時代背景や著者の人となり、内容の一部を紹介する。
著者紹介 1912年山形県生まれ。東京帝国大学文学部国史学科卒業。山形大学名誉教授。著書に「近代日中交渉史の研究」など。
件名1 日本-紀行・案内記
件名2 日本-歴史-明治時代
件名3 中国-対外関係-日本-歴史



内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。