検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

セラミックコーティング     

著者名 竹田 博光/編
出版者 日刊工業新聞社
出版年月 1988.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 山の手7012026410573/セ/書庫2一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2002
2002
情報科学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000206549
書誌種別 図書
書名 セラミックコーティング     
書名ヨミ セラミック コーティング 
著者名 竹田 博光/編
著者名ヨミ タケダ ヒロミツ
出版者 日刊工業新聞社
出版年月 1988.9
ページ数 210p
大きさ 22cm
分類記号 573
分類記号 573
ISBN 4-526-02407-4
件名 セラミックス、コーティング
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 コンピュータをいかに設計するかという設計概念(思想)のことでアーキテクチャとよんでいる。基本設計、詳細設計、そしてチップのための製造設計を分割してとらえながら、コンピュータの設計概念を作り出すきっかけを与え、その構造と動作を解説する。
(他の紹介)目次 1章 コンピュータデザインコンセプトの生い立ち
2章 マイクロプロセッサのアーキテクチャ
3章 マイクロプロセッサの基本設計
4章 マイクロプロセッサの詳細設計
5章 製造設計に向けてのアーキテクチャ
(他の紹介)著者紹介 中村 維男
 東北大学大学院情報科学研究科情報基礎科学専攻教授。米国スタンフォード大学工学部客員正教授。コンピュータの心臓部といわれるマイクロプロセッサを低電力化、高速化するための研究を国際的に指導。米国電気電子工学会(IEEE)コンピュータソサエティー主催の国際会議Cool Chipsシリーズを設立し、組織委員長として取りまとめ役をしている。英国ケンブリッジ大学でも講義をしてきた(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。